アクアクリニック トップ > 水草 > 陰性植物にもCO2の添加は必要か
▼CO2の添加について
投稿者:康生 2001/11/26 19:28
こんばんは、康生です。「あの魚…」で投稿した者です。
今度は私も教えて下さい。今、30cmの水槽でボルビディスとミクロソリウムを育ててます。まだ、立ち上げて1週間ほどです。この2種類は成長が遅く、CO2もそれほど必要ないとは思うんですが、成長を促すにはやはり添加したほうがいいんでしょうか?
ADAのシステムを1通り持っていますので、やろうと思えばすぐにでも出来るんですが。ただ、ADAを使うとコストがかかるんですよねえ。ボンベ代が結構かかりますよね。美観を損ねず、なおかつ手軽に添加する方法などないでしょうか? そんな都合のいい話は無いか!?
Re:CO2の添加について
投稿者:長谷川秀樹【ペット(熱帯魚)】
両種とも陰性植物の為、低光量、低CO2、低肥料の環境でも育ちますが、あくまでその環境でも生命を維持することができるだけなのです。「リシア」や「トニナ」といった陽性植物に比較して、CO2や肥料の要求量は少ないのですが、未添加の状況では不足しがちです。
やはり、CO2を添加し、ある程度の光量で育てた方が断然成長も早く、草姿も大きく、美しいものとなりますよ。
>コストがかかるんですよねえ。。。
そうなんです。小型のボンベだと毎月1本のペースですもんね。ある程度、本格的にやろうと思ったら、業務用の大型ボンベがお勧めです。ランニングコストが抑えられる分、初期費用は若干かかりますが。
Re:横レスで申し訳有りません
投稿者:とぴんちょ 2001/11/27 19:15
はじめまして。アクアリュウム初心者ですが、私もA社のCO2添加システムスターターキットを使ってるんですが、ランニングコストがかかるので、とは云っても結構クリーンビーズの香りにはまってるんですが(笑)。
新しく業務用ボンベ(ミドボン)で自己配管しようかと考えています。基本はコストダウンなのですが、ガイドの長谷川様は、拝見したところ、A社の大型ボンベ専用高性能レギュレターCO2スピードレギュレター(101-303)を使ってられるそうですが、そのレギュレターからミドボンへは接続可能ですか?
A社のカタログでは、専用のピッチを採用しているとかかれているのですが、購入しても大丈夫でしょうか? また、同様にビール用の減圧弁を所有してますが、こちらは耐圧ホースの径が異なっており、A社の分岐パーツ等が接続できません。ビール用耐圧ホースに径のあう(5mm)の電磁弁をふくめて分岐パーツ等メーカー、入手経路など、ご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします