お金の悩みを解決!マネープランクリニック/子どもが小さくて妻が働けない・妻の収入が下がった夫婦

34歳貯蓄200万円。出産でパート収入がなくなると困る(2ページ目)

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、お子さんを希望するもののお金の面が不安な30代の女性。ファイナンシャル・プランナーの八ツ井慶子さんが担当します。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

アドバイス1 3000万円+退職金の老後資金が可能

先に結論から申し上げますと、ご心配されている、出産後のマネープランですが、教育資金も老後資金も、ご本人が思うほど心配は要らないのではないかなという印象です。

まずは、今後どれだけ貯蓄できるかをシミュレーションしてみましょう。
現在貯蓄が毎月10万円、ボーナス時20万円×2回ですから、年間160万円。しかし、住宅ローンの毎月の支払い13万円のうち2万円と、ボーナスで年間100万円は繰上返済に充てているのですから、これらも実質貯蓄です。

この分を含めれば、年間284万円を貯められるだけの貯蓄力はお持ち、ということ。仮に、奥様が来年出産されて、子育てや体調などの理由にその後パートは一切しないとします。すると世帯収入が年間60万円減りますので、年間貯蓄額は224万円。このペースをご主人65歳まで続ければ、住宅ローンを返済しつつ、実質5152万円貯まることになります。

つまりは、ここからお子様2人の教育費と老後資金が用意できればいいわけです。おおまかではありますが、教育費も含めた子育て費用を1人1000万円とすれば2人で計2000万円。残り約3000万円に退職金を上乗せした額が老後資金となります。この金額が老後資金として足りるかどうかは、年金支給額に加え、どう生活をするか、何歳まで生きるかなど、さまざまな条件で個々に異なってきますが、ご相談者の場合(持ち家、厚生年金など)、一応の目安としては妥当な額ではないでしょうか。

ただし、先の試算について、ご主人が61~65歳の5年間は実際の貯蓄ペースが落ちるかもしれません。しかし一方で、60歳までは昇給による貯蓄ペース アップもあるかもしれませんし、繰上返済による住宅ローンの完済時期も早くなります。さらに、奥様も途中からパート復帰があるかもしれません。ともあれ、あまりに現実離れした数値でもないのではないでしょうか。
 

アドバイス2 電卓で試算する習慣づけを

奥様が日頃「なかなか貯蓄ができていない」と感じているのは、おそらく繰上返済を頑張ってしているためではないかと思います。その額は年間124万円なのですから、確かにその分、通帳に貯まっていくペースは落ちていますね。住宅ローンで支払うべき金利負担が大きく削減し、完済時期も前倒しとなれば、しっかり効果はあるはずです。

それでも、もし今貯蓄が増えないことが不安ならば、繰上返済のペースを落としてもいいかもしれません。大事なのはやはりバランスです。貯蓄をしつつ、余裕ができたら繰上返済というように工夫してみてはいかがでしょうか。

もうひとつ、ぜひ提案したいのが、電卓で試算してみる習慣をつけることです。今年1年の貯蓄ペースはどうだったか。このペースを続ければ10年後、20年後、どのくらい増えそうか。出産されたり、パートを辞めたり、いろいろなイベントごとに試算をやり直すのもいいと思います。細かく計算する必要はありませ ん。大体の金額だけでも把握できれば、必要以上に不安になることも少しは防げるかもしれませんね。
 

アドバイス3 夫婦で600万円の保険料は割高

家計については、貯蓄もできていらっしゃいますし、あえて無理に見直しをされなくてもいいのかなという印象です。ただ、しいて言えばご夫婦の医療保険は割高という気がします。

ともに終身保障の終身払いとのことですが、では今後どのくらい保険料を払うかと言えば、ともに平均寿命まで生きたとして、ご主人は80歳までに約284万円。奥様は86歳までに約307万円。夫婦で600万円近く支払うことになります。これだけの額を「安心料」と思えるのであればいいですが、そうでなければ見直すことも一案です。浮いた保険料は貯蓄することで将来の医療費の備えにもなりえます。解約なのか、減額なのかは分かりませんが、いったん見直しを検討されてはいかがでしょうか。

減額の案としては、たとえば手術や通院特約、奥様の女性疾病特約を外してシンプルにする。それだけでも保険料は下がりますし、入院給付の日額を5000円に下げれば半分くらい下がるはず。保険自体を解約して、割安な入院5000円の医療保険に入り直すのも保険料しだいではアリだと思います。ただし、奥様がお子様を希望されていますので、出産までは手厚い保障の方が安心と思えば、奥様の医療保険は出産後の見直しでもいいでしょう。

教えてくれたのは……
八ツ井慶子さん
 
undefined

 

ファイナンシャル・プランナー。大学卒業後大手信用金庫に入庫。本当にお客様にとっていいものを勧められる立場になりたいとの思いから、個人相談が中心のファイナンシャル・プランナーとして独立。近著に『ムダづかい女子が幸せになる38のルール』(かんき出版)と『サラリーマン家庭は"増税破産"する! 』(角川oneテーマ21)がある。テレビ、新聞、雑誌などでも活躍中。All Aboutマネーのガイドを務める


取材・文/清水京武

【関連記事をチェック】
48歳資産7700万円。55歳からのリタイアは可能ですか?
45歳貯金200万円。遺族年金と月収6万円で老後は?
31歳子ども2人。共働きで貯蓄10万円、お金を貯めたい
借金が50万円、今年4人目を出産。今何をすべき?
夫婦共に40代。退職金なしで老後や親の介護が心配
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます