アート・美術展/アートの楽しみ方入門

実はまったく難しくない、現代美術を理解する6の法則(2ページ目)

現代美術は難しい?理屈はおいといて、現場に出てみませんか。「こうやって鑑賞したらいいのか」と気が付くと、難しいこともなんとなく面白く感じるようになるでしょう。

藤田 千彩

執筆者:藤田 千彩

アートガイド

4.目をこらすだけでなく全身で受け止める

DIC川村記念美術館が誇るこの部屋は、マーク・ロスコの絵画が並んでいます。
マーク・ロスコの部屋(106展示室)undefined展示風景undefined撮影:小川重雄

マーク・ロスコの部屋(106展示室) 展示風景 撮影:小川重雄


 
絵具を塗ってあるだけとか、「美術史でロスコは……」、などと考えてしまいますが、頭で考えないで、じーーーっと向き合ってください。

最初は暗いと感じた部屋も、少しずつ明るく感じます。赤色かと思ったら、なんか様子が違う。ただ塗ってるだけかと思ったら、どうも変だ。そんなことを思い始めたあなたを、きっとロスコも天国で笑いながら見てますよ。


5.大きいものが小さく見える?!サイズを体感する

なーんだ、また何か並んでる。
フランク・ステラの部屋(201展示室)undefined展示風景undefined撮影:小川重雄

フランク・ステラの部屋(201展示室) 展示風景 撮影:小川重雄


 
いえいえ、作品に近づいてみましょう。フランク・ステラの作品は、私たちに迫ってくるようです。でも離れると、とても小さく見える。当たり前ですが、展示室がとても大きいので、そう感じるんです。サイズ感がおかしくなる、非日常の場所というのはこういうものを指すのでしょうか?

ちなみに、こんなにたくさんのステラ作品を見ることができるのは、世界中見渡しても、この展覧会だけかもしれません。


6.うわっ!と口にする

企画展の部屋(203展示室)undefined展示風景undefined撮影:小川重雄

企画展の部屋(203展示室) 展示風景 撮影:小川重雄


 
息を飲むほど圧倒されるマーク・ロスコの部屋、大きな部屋にたくさん並ぶフランク・ステラの部屋、と歩いて来たあとでさえも、この部屋には「うわっ!」と口から声が漏れてしまいます。

基本的に美術館はおしゃべり禁止!というところが多いですが、作品に感動したらそれどころじゃありませんよね。

私のオススメは、天井を突き破って空に向かって飛んでいきそうなパナマレンコの作品。ここが美術館であることを忘れさせるような、想像力をかき立ててくれます。

いかがでしたか?
今回ご紹介した6つの法則があれば、どんな現代美術の美術館や展覧会でも楽しむことができるはず!ぜひおまじないのように、試してみてくださいね。


■展覧会概要
DIC川村記念美術館undefined外観undefined撮影:渡邉修

DIC川村記念美術館 外観 撮影:渡邉修


絵の住処(すみか)-作品が暮らす11の部屋-
会期:2015年5月26日(火)~2016年1月11日(月・祝)
会場:DIC川村記念美術館

 

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でアート関連の商品を見るAmazon でアート関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます