ミュンヘン空港は「空港以上」のエンターテインメント場!

欧州一と評判のミュンヘン空港。ルフトハンザと全日空が日本からの直行便を運航
2006年にオープンしたターミナル2とターミナル1をつなぐ中央エリア「ミュンヘンエアポートセンター(MAC)」は自家醸造ビアガーデンほか多種多様な飲食店やショップ、ホテルが集まる複合施設としても評判で、冬に開かれるクリスマスマーケットも大人気。飛行機に乗る予定がなくても行きたくなってしまう、まるでテーマパークのような空港なのです。
ここでは日本からの直行便が到着するターミナル2を中心に、出入国の手順や免税店、お土産、レストランにガイドおすすめの休憩所まで、ミュンヘン空港を隅々まで楽しめるお役立ち情報をお届けします。
<INDEX>
1ページ目:ミュンヘン空港出入国の手順
2ページ目:ショッピング、免税店、お土産
3ページ目:グルメ(レストラン、ビール)、ラウンジ
参考記事>>>ドイツへのアクセス・航空券
■ミュンヘン空港公式HP(英語)
ミュンヘン空港の入国と出国の手順

ゲートが一直線に並んでいるので分かりやすく乗り継ぎもスムーズ
■ドイツ入国 到着ゲートに着いたら案内表示に従って入国審査(Passkontrolle)へ向かいパスポートを表示→地上階(レベル3)まで下り、手荷物受取所(Gepäckausgabe)でスーツケースをピックアップ→税関審査(Zollkontrolle)へ。申告するものがあれば検査を受け、無い場合はそのまま進み到着ロビーへ出ます。
ミュンヘン空港から市内へのアクセス方法はエアポートバス、Sバーン、タクシーなどがあります。
詳しくはこちらの記事で>>>ミュンヘン空港から市内、中央駅へのアクセス方法
■ドイツ出国
地上階(レベル3)のカウンターで搭乗手続き。荷物を預ける。→上階(レベル4)で保安検査を受ける※免税手続き(タックスリファンド)をする商品がある場合は申請し税関カウンターへ→レベル5で出国審査後、各搭乗ゲートへ。
ターミナル2ではすべての搭乗ゲートが一直線に配置されているので初めての人でも分かりやすいと思います。
搭乗手続きと免税カウンターはかなり混雑することがあるので、免税手続きをする人は早めに空港に到着するようにしましょう。
次のページでは免税店やブランドショップ、おすすめのお土産などショッピング情報をお届けします。