イギリス土産にもオススメ!
パブの雰囲気は味わえませんが、TESCOのような大型スーパーマーケットでビールなり、ワインなり、サイダーなりを購入することもできます。パブで注文するのに比べるとスーパーで買うと随分割安になりますし、お土産にも良いかもしれませんね。
パックで購入すると、さらに安くります。例えば、サイダーの「ストロングボウStrongbow」の440ml缶を4パックで購入した場合、1缶あたり、なんと1ポンドを割る計算になります。

スーパーで買える安くて美味しいビールの代名詞ともいえる、ポーランドのビール

日本では買えない缶!
カフェでもお酒が飲めるように……
2015年3月に人々の注目を集めた、イギリス発のアルコール関連の話題を2件。1件目は、アメリカ合衆国ではすでにポピュラーで、すでに30店舗営業している、「スターバックス・イブニングス」。いわゆる「スタバ」が午後4時から、ワインなどのアルコール飲料、そしてチーズなどのおつまみを提供する店に変わるというコンセプト店です。ワインブームの影響を受けてか、2015年3月、イギリスで「スターバックス・イブニングス」第1号店がオープンしました。ロンドン・スタンステッド空港店です。評判は上々のようで、イギリス国内での更なる店舗数の増加も予定があるとのことです。もう1つは、ロンドンの様々な情報を提供する地元のサイト『Londonist』。こちらのサイトで『ロンドンのレビューが高いパブが一目でわかるオンライン地図』が更新されました。観光でパブ巡りをしたい方にはおすすめのマップ。ぜひ活用してみてください。