SUZUKI(スズキ バイク)/SUZUKI(スズキ バイク)の車種情報

スズキ GSR250F 一週間通勤試乗レポート(2ページ目)

スズキのGSR250をベースにして、フルカウルを装備したGSR250F。車重189kgと他メーカーのエントリーユーザー向けの250ccバイクに比べて重くなっていますが、カタログ上のスペックだけでは測りきれないものがあります。実際走ってみるとどうか? 今回も一週間通勤で使用してインプレッションをお届けします。

相京 雅行

執筆者:相京 雅行

バイクガイド

GSR250Fのエンジンと操舵性は?

GSR250F サイドビュー

GSR250F サイドビュー


GSR250Fに搭載されるのは、水冷SOHC2気筒ロングストロークエンジンです。この種類のエンジンは低回転時のトルクが大きく高回転型にしにくい傾向があります。

GSR250Fに跨りアイドリングのままクラッチを離すと、ぐいっと前に進むような感覚がありました。やっぱり低回転型のエンジンなのかな?と思いましたがそんな事もなくストレスなくエンジンはまわります。

ギアは6速が採用されていますがギア比がかなりクロスレシオになっています。詳しい説明は省きますが、ギアを上げるときも下げるときもあまり回転数に変化がないので急激な速度の変化がありません。

その為、エントリーユーザーは非常に運転しやく感じるはずです。また、ホイールベースが長く車重が重い割には車両の軽快さは損なわれておらず小回りが必要になる都心部の通勤に使ってもストレスは全くありません。

GSR250Fは最高のエントリーユーザー向け車両と言っても過言ではない

GSR250F リアビュー

GSR250F リアビュー


若い人のバイク離れが進んでいるといわれていましたが、Ninja250RやCBR250Rなどエントリーユーザー向け車両がリリースされたことによって、少しずつ若い人がバイクに興味を持つようになってきたといわれています。

GSR250Fはそんな中でも最もエントリーユーザー向けの車両と言えます。ポイントとしては、まずはエンジンです。24ps/8500rpmを発生するパワーユニットは決してパワフルなエンジンとはいえませんが癖がなく非常に扱いやすく仕上がっています。

更に所有感を満たすフルカウル仕様で、ウインドスクリーンが適度に風を遮り、疲労度を軽減しつつも風を切る楽しさを感じさせてくれます。

そして、最後に乗り心地がとても良いというポイントは大きいでしょう。私は毎日通勤で往復2時間走行していますが、柔らかめのサスペンションは本気のスポーツ走行には向いていませんが、街中を流すには乗り心地が非常に良く、疲労を軽減します。

とにかくハイスペックマシンを!という方には向いていませんが、これからバイクに乗ってみたい!という人には非常にオススメの1台です。

GSR250F関連リンク

■GSR250Fのエンジン音やマフラー音はこちらの動画でご確認下さい
■ホンダ CBR250Rの試乗インプレッションはこちら
■カワサキ ニンジャ250の試乗インプレッションはこちら
■ヤマハ YZF-R250の試乗インプレッションはこちら
■【2016年】250ccバイクのおすすめ15台&試乗レポート


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます