家事/家事の効率化

忙しくても無理なく家事をするコツ

忙しくても快適に過ごすためには日々の家事のやり方が大事です。効率よく家事をこなし、無理せず継続できる自分なりの方法を探すのが家事上手への近道。自分の家事のやり方について客観的に考えてみましょう!

江口 恵子

執筆者:江口 恵子

家事ガイド

家事の仕方を振り返ってみる

ng

日々の家事はさっと短時間で

3人の子供の子育てに仕事に自分のスキルアップタイムにと毎日忙しくしていてどうやって日々の家事をこなしているのか?と最近よく聞かれます。 私自身は自分のことなので、普段やっていることが特別とは思っていませんし、忙しくて時間が無いのは、独身時代からも同じなのであらためてそう聞かれるとちょっと返答に困るのが正直なところです。

3人の子供にはベビーシッターや送り迎えなどのサービスのお願いをしているわけでもなく、夫婦ともに両親は離れているので祖父母の手助けは望めません。

そこで、今回は自分の日々の家事についてちょっと考えてみました。

夫婦共働き子供3人の我が家の家事事情

ng

念入り掃除は定期的に。プロの手を借りるのもひとつの手

まずは全体像から。江口家の日々の家事事情がどうなっているかというと、我が家は明確な家事分担はありません。カテゴリーごと、曜日ごと、ときっちり夫婦で家事分担しているご家庭も少なくないようですが、我が家は夫婦の仕事のサイクルと個人的な性格をふまえて、「できる方ができることを」にしています。

一人暮らし歴が長かったので夫もひと通りの家事を出来ますが、やる人が居ると男性は自然とやらなくなりますね。それが原因で夫婦喧嘩をしたことも数えきれないほど。ただ、その繰り返しの中で「嫌いなこと不得意なことをやってもらうとお互いにストレスになる」ということを学び、今は夫が比較的ストレスなくできる「料理」「ゴミ出し」そして最も得意な「子供の世話」を中心にやってもらっています。

そして、もうひとつ「言い続ける」ことも必要なようです。本当なら、学習して何も言わなくても、自らやってもらいたいところですが、「これやって」「ここ手伝って」とあきらめずに言い続ける必要があります。これは女性側の根気もかなり必要ですね。

常にバージョンアップ!そして自分が継続できる方法を探す

ng

ストック作りも無理せずご飯作りのついでに

次に、私の家事のやり方について。仕事がらもありますが、家事について、もっと良くなる方法を常に考えています。「もっと簡単に」「もっと手早く無駄がなく」「もっと楽に」と。有り難いことに、仕事でお掃除のプロや家事が仕事になっている方などからのお話を聞く機会も多くて、良いなと思ったことはすぐに真似して実践するタイプなので常に私の家事はバージョンアップしていると言ってもいいのかもしれません。

新しくバージョンアップしながらも、また元のやり方に戻ることもあったり、そのまま真似だけで終わらず自分流にちょこっとアレンジしたり。子供の成長や自分たちのライフスタイルのちょっとした変化に合わせてその時々で自分流にカスタマイズするのです。いくらよいと言われる方法でも自分に合っていないと残念ながら意味がないですよね。私はどちらかと言うと細かくきっちりするタイプではないので、「この方法は良い」と紹介されていても、あまり細かすぎると続けられないな、と思うのでトライしません。

実は、この「続ける」というのがとても大事なのです。家事はずっと続いていくことなので継続しないと意味がないのです。お掃除したらそのきれいな状態をキープ、整理整頓したたその整った状態をキープすることが大事なのです。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます