リフォーム費用/リフォーム予算・相場とその読み方

エコリフォームでポイント獲得!省エネ住宅ポイント(2ページ目)

省エネリフォームがますますお得になりそうです。省エネ住宅ポイント制度の創設が予定されています。冷暖房効率のアップした快適な我が家が、お得な価格でリフォームできるチャンスです。今回は、まもなくスタートとなる見込みの省エネ住宅ポイント制度の概要についてご紹介いたします。

大野 光政

執筆者:大野 光政

リフォームにかかるお金ガイド

対象となる省エネリフォームとは!?

住まいの省エネ化を図るということは、大きい意味で考えると「冷暖房効率の良い快適な住居を作る」ということですので、「省エネ住宅ポイント」では、屋外と建物内を区分する箇所(すなわち窓、外壁、屋根・天井、床)の断熱性を向上させる工事、そして、節水・節湯、給湯効率の良いエコ設備への取り換えなどのリフォームが対象となっています。

【対象となるエコリフォーム】
1. 窓の断熱改修(ガラス交換、内窓の設置、外窓の交換)
2. 外壁、屋根・天井、または床の断熱改修
3. 設備エコ改修(エコ住宅設備を3種類以上設置する工事)
4. 上記1.~3.までのいずれかと併せて実施する以下の改修工事等
(1) バリアフリー改修(手すりの設置、段差解消、廊下幅等の拡張)
(2) エコ住宅設備の設置(2種類以下の場合)
(3) リフォーム瑕疵保険への加入
(4) 耐震改修
※「エコ住宅設備」とは、太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓
※対象となる断熱改修用の建材・設備は、省エネ住宅ポイント事務局に登録された製品のみが対象

1戸当たりの発行ポイントの上限は30万!

省エネリフォームの内容によって、発行されるポイント数は異なりますが、1戸当たりの発行ポイント数の上限は30万ポイントとなります。ただし、昭和56年5月31日以前に着工された現行の耐震基準に適合しない住宅を、現行の耐震基準に適合される工事であれば、15万ポイントが別枠で加算され、上限は45万ポイントになります。

ではどのようなリフォームに対してポイントが発行されるのでしょうか。以下の表をご覧ください。

【窓の断熱改修のポイント数】
窓の大きさ及び改修方法に応じて、「1箇所あたりのポイント数 × 施工箇所数」
窓の断熱改修

※内窓または外窓については、サッシの枠外寸法を測定。ガラスについてはガラスの寸法を測定し、交換するガラス1枚あたりにポイントを発行


【外壁、屋根・天井又は床の断熱改修のポイント数】
断熱材の区分(性能)ごとに、最低使用量以上の断熱材を使用する改修について、以下のポイントを発行。
外壁、屋根・天井又は床の断熱改修

※部分断熱の場合は( )内のポイント数となる。


【設備エコ改修のポイント数】
以下の5種類のエコ住宅設備のうち、設置台数にかかわらず、3種類以上を設置する場合に、各設備の種類に応じたポイント数の合計を発行。
設備エコ改修

※3種類未満のエコ住宅設備の設置については、「窓の断熱改修」、「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」に併せて実施する場合にのみ上記ポイントが発行される。


【バリアフリー改修を行う場合の発行ポイント数】
「窓の断熱改修」、「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」と併せて行う以下のバリアフリー改修について、箇所数にかかわらず施工内容に応じたポイントを発行。(但し、バリアフリー改修の発行ポイント上限は6万ポイント)
バリアフリー改修

※各施工内容は、原則としてバリアフリー改修促進税制の取り扱いに準じる。


【リフォーム瑕疵保険・耐震改修の発行ポイント数】
「窓の断熱改修」「外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」「3種類以上のエコ改修」と併せて行う場合に発行。
その他工事

※リフォーム瑕疵保険は省エネ住宅ポイントの対象となるリフォームに対して加入する、住宅瑕疵担保責任保険法人が取り扱うリフォーム瑕疵保険への加入が条件。また、耐震改修は自治体の補助制度と併用も可能な場合があるので、事前に確認のこと。


【既存住宅購入加算ポイント数】
既存住宅(中古住宅)の購入に伴い、上記の省エネリフォームを行う場合に、10万ポイントを上限として、発行されるポイント合計数と同数のポイントを加算。
既存住宅購入加算

平成26年12月27日以降に売買契約を締結し、売買契約締結日からエコリフォームの工事請負契約の締結日の期間が3ヶ月以内の場合にポイントが発行される。


次のページでは、ポイントの即時交換や注意事項などについてご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます