ブルーレイレコーダー/おすすめレコーダー・プレーヤーレビュー

パナソニックBDプレイヤー「DMP-BD60」レビュー

今回はパナソニックのブルーレイディスク・プレイヤー「DMP-BD60」のレビューをお送りします。

一条 真人

一条 真人

デジタル ガイド

2冊のパソコン雑誌の編集長を務め、その後フリーに。小説家としても活動した後、各種雑誌でコンピュータ、デジタルAV関連の執筆しています。「必ず作れるDVD」「図解 Blu-ray HD DVDがわかる」など、いままでに50冊以上の著書があります。

...続きを読む

増えてきたブルーレイディスクプレイヤー

ブルーレイディスクはプレイヤーが主体である北米市場と異なり、日本国内ではレコーダーが主流でした。そのため、ブルーレイディスクプレイヤーとしてはゲーム機の「プレイステーション3」がよく使われていたわけですが、最近はいろいろなメーカーからブルーレイディスクプレイヤーが登場するようになりました。

今回はそんななかで、パナソニックのブルーレイディスクプレイヤーDMP-BD60のレビューをお送りします。

DMP-BD60

DMP-BD60



外観

その外観は同社のブルーレイレコーダーの流れを受け継いだ、薄くコンパクトでシンプルなデザインです。重量は約2.6キロということですが、実際、男性であれば、片手で軽々と持つことができるでしょう。

背面には映像や音声出力に加えて、LAN端子も搭載されています。これはBD60がDLNAクライアント機能に対応したり、YouTube動画の視聴が可能であるなど、ネットワーク機能にも対応しているからです。

前面右のカバーを開けるとSDカードスロットがあり、SDカードに保存されたAVCHDビデオカメラの映像を再生することも可能になっています。
背面端子

背面端子


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます