アート・美術展/おすすめ展覧会・イベント情報

2014年12月のオススメ展覧会・美術展(2ページ目)

日本全国の2014年12月のオススメ展覧会・美術展を紹介。横浜美術館(みなとみらい)のホイッスラー展、渋谷区立松濤美術館(神泉)の天神万華鏡~常盤山文庫所蔵 天神コレクションより~、東京国立近代美術館(竹橋)の高松次郎ミステリーズ、NTT インターコミュニケーション・センター(ICC)(初台)の大友良英 音楽と美術のあいだ、東京都庭園美術館(白金台)のリニューアルオープンを紹介します。

浦島 茂世

執筆者:浦島 茂世

美術館ガイド


菅原道真は、どのようにして学問の神様になったのか?
渋谷区立松濤美術館(神泉): 天神万華鏡~常盤山文庫所蔵 天神コレクションより~

月百姿undefined菅原道真undefined月岡芳年筆undefined明治19年(1886)

月百姿 菅原道真 月岡芳年筆 明治19年(1886)
常盤山文庫蔵 画像転載不可


鎌倉に在住していた実業家、菅原通済。大船と江ノ島のあいだに日本初の有料自動車道路を創設したり、著名な人物が多く暮らす鎌倉山の分譲を行うなどの事業を行う一方、美術品や古書の収集家としても知られていました。国宝2点を含む彼のコレクションは「常盤山文庫」と名付けられ、国内外の美術館でその一部を垣間見ることができます。

綱敷天神像undefined武田信廉筆undefined室町時代undefined16世紀 ※画像転載不可

            綱敷天神像 武田信廉筆 室町時代 16世紀
                                    常盤山文庫蔵 画像転載不可


その「常盤山文庫」の柱の一つが、天神(菅原道真)にまつわるコレクション。菅原という姓にちなんで集められたとも言われている、天神に関する縁起絵巻や、渡唐天神像(菅原道真は、中国に渡って禅僧になったという伝説がある)を見ていくことで、菅原道真という人間が、どのように神格化され、人々に浸透していったのかをさぐる展覧会です。

■展覧会DATA
展覧会名称:天神万華鏡~常盤山文庫所蔵 天神コレクションより~
会場:渋谷区立松濤美術館(神泉)
会期:2014年12月9日(火) ~ 2015年1月25日(日)
※2005年1月4日(日)より一部展示替えあり
開館時間: 10:00~18:00
※金曜日はは19:00まで開館
※入場は閉館30分前まで
休館日:12月15日(月)、12月22日(月)、12月24日(水)、12月29日(月)~2015年1月3日(土)、1月5日(月)、1月13日(火)、1月19日(月)
Web: http://www.shoto-museum.jp/

次のページでは東京国立近代美術館(竹橋):高松次郎ミステリーズを紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます