京都の観光・旅行/京都のお土産

京都のマダムがこぞって買いにいく「西賀茂チーズ」

京都のマダムがおもたせにと、わざわざ買いに行くスイーツといえば「西賀茂チーズ」。アクセスは決して良くないのに、車を飛ばしてでも買いにいくその理由は……食べてみればわかります。京都観光のお土産にもおすすめです。

葉石 かおり

葉石 かおり

京都 ガイド

エッセイスト。他にきき酒師、焼酎アドバイザー、日本酒学講師として活動。パートナーが西陣・呉服問屋三代目で東京と京都の二都居住生活を開始。京都に関する書籍も執筆。

プロフィール詳細執筆記事一覧

味に厳しい京都マダムも納得のスイーツ

外観

まるでお菓子のおうちみたいな外観。


私が京都西陣の呉服問屋の女将という立場になって感じたことの一つが、「人つきあいがいかに多いか」ということ。元来、フリーランスで多くの方とのあつきあいはあったのですが、京都のおつきあいは一つずつのご縁が深いので、贈り物やおもたせは非常に気を使います。おいしいものを知り尽くしている京都のマダムとなると、こちらとて下手なものは贈れません。

佃煮やお酒など様々なものを贈りますが、そんな中で誰もが口を揃えて「おいしい」と言っていただけるのがパティスリーカランの名物チーズケーキ「西賀茂チーズ」です。これを最初に食べたのは、京都に来たばかりの7年前。そのあまりのおいしさに感動し、すぐに自宅用に買い求めにいったほどです。

パティスリーカランのある西賀茂地区は、決して交通の便が良いとは言えない場所。それでも週末ともなると駐車場がいっぱいになるほどです。「時間をかけてでもおいしいものが食べたい」という食に対する京都人の心意気がそんなところにも垣間見れます。
看板2

オレンジのロゴが目印。


外観はどことなくお菓子の家を彷彿とさせるかわいらしい雰囲気。2012年に移転して今の場所になるのですが、外観、内観ともにグレードアップしています。これはもしかしたら、西賀茂チーズ特需といったところでしょうか。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます