室内は緩やかな段差によって部屋が螺旋状に繋がり、吹抜けの大きな空間もあるという、小さいながらもおおらかな空間になっています。
積み木のような白い家
![]() |
| 1. 東側の外観。低く小さい窓と積み木のような急勾配の切妻の屋根が特徴的。 |
![]() |
| 2. 北東の外観。駐車場の奥の階段を上がって曲がると玄関になる。 |
![]() |
| 3. 北西側のモルタルの玄関前ポーチ。緩やかな勾配の深い軒が雨除けになっている。 |
![]() |
| 4. オリジナルデザインの鎖樋。白く塗装した直径5cmのガリバリウム鋼板製の本体をステンレスの金具で吊っている。 |
鎌倉駅から徒歩15分の小高い丘の上の落ち着いた住宅地の一画に、積み木のような形をした白い家が現れます。
近隣と適度な距離を保つように、約70坪の敷地のほぼ中央に16坪の家が建てられました。この余裕のある佇まいが週末住居らしさを醸し出しています。
◆建築データと建築家プロフィール
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |









![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)