子どもの性格に合うかしら、お勉強の効果はきちんと出るかしら、通ってるお友達とはうまくいくかしら、などなど様々な悩みが持ち上がってくるものです。それに「塾」と一口にいっても、大手塾から小さな塾まで選択肢がたくさんありすぎて、困ってしまいますよね。そこで今回は、塾選びをするときに欠かせない視点を、5つご紹介したいと思います。
1.塾の無料体験を活用しましょう
お子さんに合う塾を選ぶときに、一番重要なものは何だと思いますか?おそらく多くの方が「合格実績」を挙げられると思います。もちろんそれも大切な要素のひとつではあるのですが、実は合格実績よりも重視しなければならないことがあるのです。それは「塾の雰囲気」です。中学受験を目指すにあたって、当然、第一目標は「志望校合格」ですね。となると希望の学校にきちんと合格を出せているかどうかにどうしても目がいきますよね。でもみなさん、大切なことをお忘れですよ。それは、希望の学校に合格するために、お子さんに実力をつけてもらわなければならない、ということです。それには、お子さんが気持ちよく、かつ効率的に学習できる環境が必要になってきます。保護者の皆様にはそれを見極めていただかなければなりません。
そこで有効なのが、各塾にておこわれている「無料体験」というものです。これは言ってみれば、車を購入するときの試乗会やマンションを購入するときのモデルルーム見学にあたります。誰しもチラシのみで車を買ったり家を買ったりはしないはず。お子様の将来のためにも、無料体験を受講されることをおススメいたします。もし無料体験を実施していない塾であっても、交渉次第では体験や見学をさせてくれる場合もあります。
無料体験で大切なことは、保護者の方も授業を見学していただくということです。授業中、クラスが騒がしくないか、先生の説明はわかりやすいか、信頼できそうな先生なのかといったことは、大人の厳しいチェックが必要となってきます。
また無料体験は、できれば算数・国語・理科・社会の全科目を受講させてもらってください。算数の先生は良いのだけれど、社会の先生が今一つなのよね、ということは、実はよくあることなのです。先生の質がそろっているかどうかも、塾選びの視点としてはとても重要なことです。
2.塾の立地には充分気を付けましょう
最近では、子どもが被害に遭う犯罪が増えています。お子様が毎週通う塾ですから、その立地というものも、塾選びには欠かせない視点です。まず駅から近いこと。これはとても大切な要素です。駅から近いということは人通りも多いということですから、犯罪に巻き込まれる可能性はその分低くなります。また駅にはたいてい交番がありますので、何かあった時の対応も早いです。コンビニなどが近所や通塾路にあることも重要です。不審者に追いかけられたりした時などにすぐに逃げ込める環境があることは、とても心強いです。
駅から遠いところであっても、大手塾などの場合は警備員を手配して、通塾路の安全を確保しているところもあります。こうした塾は校舎内の警備も万全であるケースが多く信頼できます。
また、塾が入っているテナントビルに、その塾以外にどんなお店が入っているかのチェックも重要です。誰でも出入りできる雑居ビルの場合、不審者が紛れ込んでくることもあります。風俗店や飲み屋さんなどが同居している場合も、注意が必要だと思います。
次のページでは、費用や合格実績についてのお話です。