家事/子どもと家事をするコツ

子供と一緒に料理するための8つのファーストステップ(2ページ目)

汚す、飽きる、完成度……。気になることは色々とありますが、少し視点を変えてほんのちょっと妥協すると、子供と一緒にお料理するのはとても楽しいものです。目的は一緒に作るプロセスを楽しむこと!大人にはない素敵な発想や素直な反応に、いつもとはまた違うわが子の可愛さに気付くと思いますよ。

江口 恵子

執筆者:江口 恵子

家事ガイド

子供とお料理を始める8つのファーストステップ

ng

作るだけがお料理ではありませんよ

そうは言っても、いきなり本格的なお料理をする訳ではありません。実際我が家の3人が通った道をご紹介しますね

1.洗ったレタスを水切ボールに入れてレバーを押す
ぐるぐる回る中のザルの動きと音に子供は反応して大喜びです。おススメは ユニバーサルデザインで、力の弱い子供や老人にも使いやすいOXOのサラダスピナー

2. 水を切ったレタス類をちぎってサラダボールに盛る
器と水切ボールをレタスが行ったり来たり。生ぬるいサラダになったこともあります。

3.テーブルセッティングを一緒に
取り皿やお箸、カトラリーを並べる。自然とテーブルのマナーもここで伝えていけますよ。

4.プチトマトのヘタを取る
小さな子供の指先が大活躍!

5.フードプロセッサーやミキサーのボタンを押してもらう
大人からすると、何が楽しいの?と思うのですが、「ココ押して」と押してもらい、形が変わっていくのが見れると、テンションアップします。

6. ビニール袋に入れたきゅうりや長イモを叩く
大人がそれをサラダや和え物に仕上げます。

7. ビニール袋にお肉と粉を入れて手でフリフリしてもらう
大人が唐揚げに仕上げます。

8. 白玉団子を丸める
多少形が悪くてもOK。

などなど、どれも簡単で、お料理と言えないレベルのものばかりですが、まずはここからスタートです。そして、これらなら、あまりキッチンを汚す心配も無いので
大人も気構えずに安心して始めることができますよね。

大人側の3つの心得

この先のステップは個人差も出てくるとは思うのですが、どんな作業をするにしてもポイントがあるので、簡単にまとめてみました

1. 完成度を求めない

ついつい大人レベルで完成度までを求めてしまいがちですが、最初はあくまでもプロセスを楽しむものとして、完成度はおまけ程度に考えておきましょう。その方が大人も子供もストレスなく楽しめますよ。

2.汚すものとして、あきらめる

「子供に手つだってもらうと、キッチンが汚れるから」との声もよく聞きます。そうなんです。子供と一緒にお料理すると、時間もかかり汚れるものなんです。そこは覚悟をしてトライしてみてください。ただし、気持ちに余裕が無いときはついつい、イライラガミガミになるので、そんなときは無理せず「今日は時間がないからママがやるね」で良いと思います。

3.子供は飽きっぽいので、テンポ良く! 
飽きっぽいのもある程度は仕方がないものです。段取りよく次のステップに導いてみたり、途中で中断して大人だけになっても「そんなもの」と諦める。で、次のステップに進んだら「はい次やるよ」と声をかける。

こうしてリストアップすると、大人側が随分と譲歩してある程度は諦める覚悟がいるな、とハードル高く感じるかもしれませんが、最初にこれらが頭に入っているだけで、逆にとても気楽になり気軽に始められますよ。

そして、子供達にはただ1つ。「食べ物はおもちゃではないので、食べ物で遊ばない」、これだけをルールとして最初に伝えておくのを忘れずに。

作ることが身近になると、食べることにも興味を持つものです。キライな素材も自分で作ると食べられたり、素材の旬や栄養のことなども自然と子供達に伝わっていきますよ。キッチンでママから子供に伝えることができる、これが本当の食育なのかもしれませんね。



【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の家事用品をチェック!楽天市場で人気の家事用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます