花火/日本全国のおすすめ花火大会

2014夏お勧め花火大会 その2 赤川花火大会

まだ知名度も高くなく穴場的な赤川の花火大会。今回はその赤川花火大会の凄さ、面白さを、独自の視点でまとめて書いてみました。

井上 真也

執筆者:井上 真也

花火ガイド

開催情報

正式名称  「第24回 赤川花火大会」
開催日   2014年8月16日 土曜日
時間    18:45~開会式(昨年のデータより)
悪天時   不明
打上場所  山形県鶴岡市 赤川河川敷
最大号数   二尺玉

公式サイト    赤川花火大会
赤川花火大会

赤川名物の「希望の光」という名の二尺玉とワイドスターマイン
 

大曲と肩を並べる程に進化した赤川

東北の花火と言えば、秋田県の大曲が全国的にも有名です。大曲の花火はたしかに凄いです。競技大会レベルで言うと全国一と言って間違いないです。

ですが大曲名物の大会提供花火が凄いと言われていたのは、過去の話。10年以上前から超ワイドスケールの花火を行っており過去に初めて大曲の花火を会場で見た時の感動は今でも覚えています。

時代は変わり現在では日本各地で500mを超えるワイド花火を見ることが出来ます。
そんな赤川の花火も同様に、なんと最大700mのワイド花火があります。
赤川花火大会

視界いっぱいに広がる千輪のワイドスターマイン


そしてずばり断言します!花火の良さは担当している煙火店(花火屋)さんによって大きく変わると言うこと。勿論、立地条件や主催者側の対応によっても変わりますが、年間を通して全国の花火を見に行く自分にとって、どこの煙火店さんが担当しているかは、とても重要で玉数や規模以上に重要視している部分だったりします。

赤川花火大会では全国の名立たる煙火店が参加しており、改めて主催者側の花火に対する熱意が感じられる花火大会と言えます。


「プログラム構成を知ろう」

赤川花火大会

2012年のオープニングスターマインより


赤川花火大会

2013年デザイン花火より マルゴー「光の楽園」

プログラムはオープニングワイドに始まり、音楽付きのデザイン花火、10号玉競技部門となっています。その他に、音楽スターマイン、市民花火、そして感動のクライマックスエンディング花火と飽きない内容になっています。

デザイン花火は最大7号までの打上で煙火店さんのセンスが試される場でもあります。東北の煙火店さんをはじめ全国的にも有名な煙火店さんも多数参加しておりアニメソングからクラシックまで様々な曲に合わせて打ち上がる花火は、はっきりと好みが分かれると思います。是非、お気に入りの花火屋さんを見つけてみて下さい。

赤川花火大会

2011年 10号競技花火より 山崎煙火店「輝きと 煌きと」

一方、10号玉は1社2発づつの打上となっており多重芯や千輪菊と技術が試されるプログラム。三重芯や四重芯と見ているこちらも芯の数を、数えるのが難しい花火から分かりやすく開く千輪や八方咲き系の花火まで様々で、右の画像の花火は千輪タイプの花火になります。

八方咲きの芯が開き期待が高まり一斉に開く小さな銀菊からの銀点滅で余韻を残し消える山崎煙火が得意とする銀点滅をあしらった完成度の高い素晴らしい花火でした。
僕は連発する花火より、こんな1発が好きだったりもします。

市民花火は最大700mのワイド花火となっており上空ではなんと1キロ近い幅に広がる花火達。コンピュータ技術を屈指して音楽に合わせて上がるミュージックスターマインは他では見ることの出来ない赤川スケール!
赤川花火大会

2011年 紅屋青木煙火店が繰り広げた「のだめワールド」の市民花火は歴史に残るプログラムでした

この市民花火は毎年担当煙火店が変わりますが、2011年、2013年は紅屋青木煙火店さんが担当し独創的なセンスで約10分にも及ぶワールドを展開しました。

今年の市民花火担当煙火店はまだ発表されていませんが特別プログラムに紅屋青木煙火店さんの名前が挙がっていますので期待大。

あっという間の楽しい赤川の時間もいよいよラスト

ラストはこれでもかって!ぐらいの裏切らない連発で視界いっぱいの花火に酔いしれて下さい。
赤川花火大会

エンディングに連発する銀冠 2011年より

終わった後にはなんとも言えない至福の時間が待っていますよ 笑。ちなみに僕はここ数年 涙無しに見れていません。

震災に負けない希望の光がここにあります
輝ける未来のために 煌(きらめき) 
2014年8月16日 赤川花火大会 開催!

プチ情報です。

鶴岡市と言えば「だだちゃ豆」が有名ですので良かったらお土産にどうぞ。観光でお勧めは世界一のクラゲ水族館 鶴岡市加茂水族館があります。

今回ご紹介した花火日程は天候や主催者側の都合により日程変更・中止の場合もございます事を予めご了承下さい。

=================================

写真・テキスト 井上真也
Photo&Text(c) Shinya Inoue - All Rights Reserved.
記事・画像の無断使用・転載は禁止します。

花火の撮影場所はオフィシャル撮影も含みますので、許可を得て有料施設、関係者エリア、私有地からの撮影も含まれますのでご了承下さい。

=================================
【関連記事】
2014お勧め夏の花火大会 その1 長岡大花火大会
2014お勧め夏の花火大会 その3 神明の花火

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます