デジタル一眼カメラ/デジタル一眼カメラレビュー

ニコンのお買い得入門モデル 『D3300』&『D610』(2ページ目)

デジタルカメラ業界で、APS-Cサイズとフルサイズで積極的な展開をするニコンには世界戦略モデルが存在します。新規ユーザー獲得を狙って作られた、ハイコスパモデルはライバルと比較して高性能、多機能、低価格と三拍子揃った優等生。これが狙い目!

ゴン 川野

ゴン 川野

デジタルカメラ ガイド

小学生の時からカメラ好きが高じて、カメラ歴40年、ライター歴26年。一般誌とWebサイトでカメラとレンズに関する記事を執筆中。家電製品総合アドバイザー、オープンウォーターダイバー、大型二輪免許取得。スタジオからアウトドアまであらゆる環境でデジタルカメラを日々、酷使している。

...続きを読む

斬新で親切なインターフェイス

『D3300』にはビギナーのために、GUIDEモードが用意されています。このモードを選択すると自分のイメージした写真がどうすれば撮れるのかを順を追ってカメラが解説してくれます。画面は撮る、見る、編集、設定の4項目に分かれています。例えば撮るの中から、背景をぼかして撮るを選ぶと、絞り値の解説が現れ、同じ画面に実際の絞り値が表示され、絞りを操作できます。露出不足になった時は、被写体が暗すぎますと言われ、シャッター速度を遅くするように指示されます。これなら、カメラ任せのフルオート撮影と違い、露出やISO感度、ホワイトバランス、色温度の基礎などを学びながらカメラの操作への理解が深まります。カメラの情報を表示するInfo画面にも新たなデザインが採用されました。左からシャッター速度、絞り値、感度を3つの円で表示。真ん中の絞り値は、円形絞りがイラスト化され、円の直径で絞りの状態が分かるようになっています。

説明用画像

ガイドモードを使えば目的に沿った撮影方法が表示され実際の操作もおこなえる

説明用画像

操作が不適切だった場合には、それを修正するための指示が表示される

説明用画像

インフォ画面は数字だけでなくアイコン化されビギナーにも分かりやすくなった


NEXT→レンズの実力を知る作例

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます