/犬と旅行・留守番・ペットホテル

犬の留守番のさせ方(4ページ目)

愛犬を置いて出かける時、おとなしくお留守番ができるかな?とちょっとばかり気になってしまいますよね。ワンワン吠え続けていたらご近所からクレームがきてしまうかも。お留守番の練習もしておきましょう。

大塚 良重

執筆者:大塚 良重

犬ガイド


お留守番をさせる時のポイント

  1. 長時間留守させる時には、出かける前に一度トイレを済ませておくほうが安心です。
     
  2. 出かける時に、「行ってくるねぇ~」と大げさに出かけないこと。あくまでもさりげなく。
     
  3. パターンを作らない。身支度の仕方、行動の仕方にパターンを作ると、それを犬が覚えてしまい、出かける素振りを目にして不安になることがあります。身支度の順序を時に替えてみたり、支度をしてもわざと出かけないなど、出かける時の行動をランダムにすることも有効です。
     
  4. 長時間のお留守番時にはトイレのセッティングにも気配りを。汚れたままのトイレでは、犬も用を足したがりませんので、場合によってはトイレをいくつか用意しておくといいでしょう。
     
  5. 帰宅してからは「ただいま~!」と大げさに接するのではなく、犬が少し落ち着いてからさりげなく接しましょう。まるで感激の再会のような帰宅シーンになってしまうと、犬もお留守番が特別なことと思ってしまいます。


甘やかし過ぎは分離不安につながることもあります。適度な接し方でお留守番上手の愛犬に育てましょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで犬用のペットグッズをチェック!楽天市場でペット用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます