こまごまとした小物が散らかるなら
リビングって、なぜか小物が散らかりますよね。使い終えたらすぐ元に戻せばいいのはわかっているんだけど、面倒。うん、その気持ち、わかります。だったら、元に戻すのは一日の終わりとか週末とかに決めて、一時的に小物を放り込んでおける場所を作りましょう。オススメは、リビングテーブルの上に置いておける、COTAN(枯淡)シリーズのラタンコンビニエントボックスです。世界各国の一流ホテルやリゾートスパで使われるミャンマー製のラタン素材で高級感がありますし、フタができて、そのフタの部分も収納に使えるのが便利。

人気のCOTANシリーズは、収納しながら雰囲気UPが狙える優れもの。ホテルライクな雰囲気を楽しみながら、スッキリリビングを作りましょう。同じCOTANシリーズの収納で別のお部屋も統一すると、ホテルっぽさが増します
フタをしちゃうと中のモノが見えなくなって不便、という方には、同じシリーズのラタンマルチボックスがおススメ。こちらは仕切りがある状態で使えて便利なうえに、中の小箱が取り出せるので、同じく小物が散らかりがちなバスルームやベッドサイドなどで使えておトクです。
紹介したアイテムはこちらで購入できます
最後に、根本的にモノに対する収納場所が少なすぎる、と気づいたアナタに、リビングでの買い足しにおススメの、圧迫感が少ない家具をご紹介します。