ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

結婚すれば、幸せになれる?(3ページ目)

「結婚すれば、幸せになれる」と思っている人がいます。でも、実際はどうなのでしょうか?

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

結婚を押し付けられていない?

「結婚しないと幸せになれない」という固定観念を押し付けられていない?

「結婚しないと幸せになれない」という固定観念を押し付けられていない?

結婚に焦る人というのは、周りの意見に振り回されている人も多いものです。
ただ、一つだけ知っておいた方がいいことがあります。

本当に幸せな人は、人に自分にとっての幸せ(結婚)を押し付けないものです。
人それぞれに幸せがあることを知っているからです。

幸せな既婚者は、他の人が独身でいたとしても、「その人にはその人の幸せがある」と思うことができます。

でも、結婚して幸せではない人の中には、「結婚をしなくては幸せになれない」「自分は結婚をしている分、幸せなのだ」と思い込みたい人もいます。
つまり、他の人を通して、結婚は幸せなものだと証明したいのです。そうでなければ、自分が幸せであることを、自分に言い聞かせることができないからです。

そんな意見に振り回される必要はありません。
自分は自分にとって幸せだと思えることを掴めばいいのです。


結婚が人を幸せにするわけではない

ハッキリ言ってしまえば、結婚する行為そのものが、幸せになるものでも、幸せにならないものでもありません。
もちろん幸せになるきっかけにはなるかもしれませんが、本当に幸せな家庭にするか否かは、その人次第です。

逆のことを言えば、今、独身の状態でも自分を幸せにできない人が、結婚したからといって、幸せになれる可能性は低いでしょう。

「今、その状態でも、幸せを見つけ、受け取れる人」ではないと、どんな環境になったところで、幸せを感じられないからです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます