ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

結婚すれば、幸せになれる?(2ページ目)

「結婚すれば、幸せになれる」と思っている人がいます。でも、実際はどうなのでしょうか?

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

結婚すれば、人生は安泰?

結婚したら、人生は安泰?

結婚したら、人生は安泰?

結婚を「しなくてはいけないもの」と思っている人は、老後の心配をしている人も多いものです。
では、本当に結婚をしたら、老後は安泰なのでしょうか?

結婚した相手が、事業に失敗して借金するかもしれません。大きな病気になり、闘病生活を送ることになるかもしれません。せっかく結婚したところで、離婚することだってあるのです。

ただ、これらのことは、自分の意思でその結婚を強く望んだのであれば、納得できるし、その辛い出来事からでも、更なる幸せを見つけられることもあるものです。
こういうトラブルが、家族の絆や愛情を深めることだってあるからです。

でも、単に「結婚したら、人生は安泰になる」と思い込んでいると、「こんなはずじゃなかった!」の連続となるでしょう。

ただ単に老後が不安だからといって結婚に焦っている状態は、今、現在も幸せを感じられないし、未来も幸せになれない可能性は高いのです。

人は、幸せになりたくて、結婚を望みます。それなのに、幸せになれなかったら、本末転倒ではありませんか?

「思い込みをどれだけ捨て、その上で“自分にとっての幸せ”をきちんと掴むか」

これこそが、自分らしく幸せになるためにも大切なことなのです。


“自分らしい幸せ”こそ、大切!

結婚に向いている人もいれば、向いていない人もいます。
向いていない人が結婚をすると、窮屈な思いをすることもあるでしょう。

結局、人は、自分らしさを失った行動ばかりをしていると、自分の人生に納得できなくなります。
納得できないと、どんなに成功しても、幸せを感じることはできません。
つまり、自分らしさを失うと、人は幸せではなくなるのです。

世間一般の価値観ばかりに振り回されるのではなく、みんな、自分の意思で自分にとって幸せだと思うことを掴めばいいのです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます