インターネットサービス

見つけてもらえるFacebookページのつくり方

Facebookページを作成したら、基本情報と設定を行います。ここを正しく設定することで、見つけてもらいやすいFacebookページになります。

深谷 歩

執筆者:深谷 歩

ソーシャルメディアガイド


前回、Facebookページを作成し、枠組みを作成するところまで解説しました。続いては、Facebookページの中身を作っていきましょう。

カバー写真を設定しよう

まず、設定したいのがカバー写真です。Facebookページを訪れた人が最初に目にする最も大きな画像で、そのFacebookページの雰囲気が伝わるものを設定しましょう。店舗の写真や人気のメニュー、製品の利用者の写真など、そのFacebookページらしさを伝えます。きれいな画像だからといって、素材集などから選んだものを設定してしまうと、オリジナリティにかけてしまいます。出来る限り、オリジナルの写真を使うようにしてください。

Facebookページのカバー写真として設定できる最小幅は399ピクセルですが、画像がもっとも美しく表示されるベストなサイズは、幅851ピクセル、高さ315ピクセルです。少し変則的なサイズですが、そのサイズで被写体がおさまるように撮影してみましょう。

カバー写真は、「カバーを追加」をクリックして指定の画像を追加します。カバー写真が表示サイズよりも大きい場合は、ドラッグして表示位置を調整することもできます。

カバー写真の設定

カバー写真の設定



Facebookページの基本情報を設定する


Facebookページの基本情報を設定しましょう。基本情報では、Facebookページの主体となる企業、店舗、製品などの情報を登録ができます。登録できる内容は、Facebookページ作成時に選択したカテゴリによって異なりますが、このカテゴリも任意で変更できます。

Facebookページの基本情報を変更するには、管理者パネルの右上のメニューから「ページ情報を更新」をクリックします。

ページ情報を更新しよう

ページ情報を更新しよう




必ずチェックしておきたい項目は以下の通りです。


カテゴリ共通でチェックしたい項目


Facebookウェブアドレス
Facebbookウェブアドレスとは、FacebookページのURLです。https://www.facebook.com/の後に続く文字列を任意の文字列(この部分をユーザーネームと呼びます)に変更です。ユーザーネームは5文字以上でわかりやすいものを設定します。Facebookページ名とあわせるとわかりやすいでしょう。

25名以上の「いいね!」が集まった時に変更できますが、人数が少なくても変更出来る場合があるので、作成直後でも試してみるとよいでしょう。


Facebookウェブアドレスを設定する

Facebookウェブアドレスを設定する



簡単な説明
Facebookページの主体について、シンプルでわかりやすい説明をつけましょう。

ウェブサイト
外部のWebサイトがある場合は登録しておくと、Facebookページからの誘導につながります。

翻訳された名前
中国語、韓国語、英語、アラビア語でFacebookページ名を登録できます。その言語でFacebookを使っているユーザーがFacebookページを表示すると、Facebookページ名のみその言語で表示されます。

Facebookページの基本情報設定

Facebookページの基本情報設定




ローカルビジネスでチェックしたい項目


住所
住所を登録すると、ユーザーがその場所に来た時にチェックインできるようになります。きちんと登録していない場合、チェックインスポットをユーザーが作成してしまうことがあり、複数のスポットができてしまうことがあります。


製品・企業でチェックしたい項目


会社概要
会社の説明を入力します。


Facebookページのポリシーは「設定」で決める

設定タブをクリックすると、Facebookページの公開設定、ユーザーの権限、メッセージの送付などができます。特に注意したい設定項目をピックアップして紹介します。

設定タブでFacebookの運用ポリシーを反映する

設定タブでFacebookの運用ポリシーを反映する




公開範囲
Facebookページを非公開にすることができます。Facebookページの準備ができていないときなどは、非公開にするとよいでしょう。

投稿の設定
Facebookページにユーザーからの投稿を受け付けるかどうかを設定できます。ユーザーからの投稿や写真などを制限する必要があれば、ここで設定しましょう。

投稿の共有範囲
他のユーザーからFacebookページに投稿があった時に、タイムラインに表示するかどうかを設定します。「ページタイムラインのトップで、他のユーザーによる最近の投稿をハイライトする」をチェックすると、ユーザーの投稿を表示するボックスが表示され、まとめて確認することができます。
Facebookページの管理人だけでなく、ユーザーからの投稿を受け付けると、コミュニケーションが活発になります。なお、ユーザーがFacebookページに投稿しても、他のいいね!をしているユーザーのニュースフィードには表示されません。あくまでもタイムラインでの表示だけです。

ユーザーの投稿がタイムラインに表示される

ユーザーの投稿がタイムラインに表示される



投稿のターゲットとプライバシー
オンにすると、投稿を作成するときに、位置情報や言語で投稿を表示するユーザーをターゲッティングすることができます。

投稿のターゲットを設定できる

投稿のターゲットを設定できる



メッセージ
ユーザーからFacebookページにプライベートなメッセージを送れます。Facebookページはユーザーに返信することができるので、お問い合せやユーザーサポートのように活用することもできます。


同様のおすすめページ
Facebookページに「いいね!」をクリックした後、ユーザーに同様のFacebookページのおすすめを表示するかどうかを設定します。オンにしておけば、ユーザーが他の類似するFacebookページに「いいね!」した時、自分のFacebookページがおすすめとして表示される可能性があるので、ユーザーの集客に役立ちます。


返信
コメントへの返信をオンにすると、投稿にコメントがついたときに、そのコメントへの返信として、スレッド形式での返答ができるようになります。どのコメントへの返答かわかりやすくなります。ただし、モバイルでは、スレッド形式になりません。

コメントの返信をオンにするとスレッド形式の表示になる

コメントの返信をオンにするとスレッド形式の表示になる





今回は、Facebookページの基本的な設定について紹介しました。これでようやく、Facebookページの基礎が作れた、というところでしょうか。次回以降は、管理人の追加などについて解説します。


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます