輸入車/注目の輸入車試乗レポート

フォード・フィエスタが日本に再上陸!(2ページ目)

フォード・フィエスタは2012年に世界で一番売れたBセグメントであり、欧州を代表するコンパクトカーだ。「ONE Ford」戦略によりグローバルカーになった新型フィエスタが日本に再上陸を果たした。

塚田 勝弘

執筆者:塚田 勝弘

車ガイド

わずか997ccでも驚くほど走る

フィエスタ・リヤ

凝縮感のあるフォルムはダイナミックで、全長4m未満のコンパクトカーには思えないほど存在感がある

フィエスタの魅力は、コンパクトながらダイナミックなエクステリアデザインなど数多いが、まず気になるのはわずか997ccの「1.0L EcoBoost」エンジンの搭載だろう。
フィエスタ・エンジン

1.0Lとは思えないパワーは、ラグのないターボの威力で、トルクとパワー不足の懸念は払拭された

直列3気筒DOHC直噴イータークーラー付ターボは、100ps/6000rpm、170Nm/1400-4000rpmというパワー/トルクで、フォーカスと同様に6速DCTでゲトラグフォード製の「PowerShift」が組み合わされる。

3気筒で1.0Lとなると、パワーが気になるが、中・低速域をカバーするフラットトルクにより芦ノ湖スカイラインの急な上り坂でもまったく苦にすることなくスイスイと上っていく。

しかも、アクセルをそれほど踏み込まなくても容易にスピードが乗るからストップ&ゴーの多い街中でもストレスを感じることはない。むしろ6速DCTは、アクセルを踏んだ際の「飛び出し感」が強く、予想よりも飛び出してしまう感覚を抱いたほど。

しかし、フォーカスと同様にこの6速DCTには変速フィールの学習機能が備わっているそうだからオーナーの踏み具合にマッチする変速になっていくようだ。実際にフォーカスでは走行距離の短い固体でこうした「飛び出し感」があったが、ある程度距離が延びたモデルに乗ると、ほとんどこうしたネガは感じられなかったので、心配するほどではないだろう。

また、気筒数が減ると気になるのが振動だが、フライホイールとクランクプーリーをあえて「アンバランス」にすることで、重量増になるバランスシャフトを装備しなくてもエンジン振動を抑える工夫がされているという。

実際に、よほどエンジンを回さない限り、音も振動も3気筒とは思えないほど抑制されているから、パワー面と同様に懸念はすぐに払拭された。

走りの面で最大の美点は、ハンドリングだ。意のままに操れるとはまさにこのことで、急なコーナーが連続する山道でもまったく不安はなく、確かな操縦安定性だけでなく、ステアリングを右に左に切るのをとことん楽しめる。

サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤがツイストビームのトレーリングアームで、スタビライザーが備わらないが、アームそのものにスタビライザー効果があり、しっかりとしたハンドリングを実現しているのもフォードらしい。

次ページは、インテリアについて
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます