写真作品は、額に入ってるだけじゃない!

PARIS PHOTOでの展示 (c)ABE Jun押しピンで止めるとオシャレ度も増します
写真作品は、額があったほうがいい!

アートフェア東京での展示 多くのお客様がいらっしゃるアートフェアでは、作品が額に入っています
こうした写真作品は、どのようにメンテナンスをしたらいいのでしょうか。以前お話を伺った、The Third Gallery Ayaの綾 智佳さんに、コツやヒントを教えていただきました。まずは、どうやって写真作品を展示したり、保管したらよいのでしょうか。
「写真はもともと紙で出来ています。紙は酸化しやすいもの。本当は展示しないことが一番保存には良いのですが、それでは美術品としての意味がありません。せめて保存を考えると『額に入れること』をお勧めします。カラープリントの写真作品は、表面がプラスチックのような素材でコーティングがなされているので、少しは丈夫です。しかしもともと紙なので、水に濡れた布で直接拭くことはNO!引っかいたり、キズが付いたら元には戻りませんよ」。