清里からドライブで行きたい美術館

自然の中にそびえる、中村キース・へリング美術館
高原ドライブのさなかに、ちょっと立ち寄ってみませんか?
■清春白樺美術館(長坂)
~自然を愛する白樺派が愛した芸術を

谷口吉生設計の美術館
地元の食材をふんだんに使ったレストランからは、南アルプスの山々を眺められます。

ジョルジュ・ルオー「聖顔」(油彩)
住所:山梨県北杜市長坂町中丸2072
TEL:0551-32-4865
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
公式サイト
※清春白樺美術館は東海・甲信越・北陸の美術館でも紹介しています。
■中村キース・へリング美術館(小淵沢)
~観るだけでウキウキ! キース・へリングの世界を堪能

展示室「希望」
世界中で精力的に活動をしている北川原温による「光と影」をテーマにした幾何学的な建物、展示空間は、躍動感溢れるキース・ヘリングの作品をより生き生きと引き立てています。
甲斐駒ケ岳を臨めるカフェでは、日替わりのオーガニックハーブティや、キース・へリングオリジナルグッズも充実!

カフェもポップ!
住所:山梨県北杜市小淵沢町10249-7
TEL0551-36-8712
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:無休(冬期休業期間を除く)
公式サイト
■平山郁夫シルクロード美術館(甲斐小泉)
~平山芸術とともに、シルクロード悠久の至宝を

美術館外観 Photo:shinkenchiku-sha
美術館では、彼が収集したギリシア彫刻、ガンダーラ仏像から、イスラム陶器などの貴重な品々を、数々の作品とともに展示。自然も楽しめるように設計された建物は、2005年にグッドデザイン賞を受賞。ラウンジからは、大きなガラス窓越しに八ヶ岳も眺められます。

弥勒菩薩交脚像
住所:山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6
TEL:0551-32-0225
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:火曜日(7月~9月を除く)、展示替期間
公式サイト
■八ヶ岳美術館(原村)
~標高1350mにある美術館

建物は連続半円ドーム形の構造
2010年4月にリニューアルオープンした美術館の建物は村野藤吾の設計。ぽこぽことドームが連なるふしぎな形の建物は外から眺めても、中から眺めてもインパクト大です。

館内では清水多嘉示の彫刻を鑑賞できる
住所:長野県諏訪郡原村17217-1611
TEL:0266-74-2701
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:年末年始
公式サイト
緑にあふれた清里の美術館で過ごす一日は、とても気持ちがよいもの。
みなさんも、ぜひ清里旅行の計画に美術館を組み入れてみてください!