編み物/かぎ針編みの作品

かぎ針の種類と編み地

編み物のなかでも初心者がはじめやすい、かぎ針編み。かぎ針ってどんなもの?編み地はどんな風になるの?どんな物が編めるの?かぎ針編みの基本をご紹介します。

横田 美奈

執筆者:横田 美奈

編み物ガイド

かぎ針で編み物をはじめてみませんか?

編み物のなかでも初心者さんがはじめやすいといわれている、かぎ針編み。では、どんな道具を使って、どんな編み地になるのか、見てみましょう!


かぎ針の形状

先のフック(カギ)状になっている部分で糸を引っ掛けて編みます。
針は1本で編みます。

かぎ針には色々な形状や種類、大きさがあります

かぎ針の種類



かぎ針の材質

金属・木製・プラスチックなど色々あります。持ち手部分にラバーが付いていたり、またその形状も様々です。ご自分の編みやすい道具を選びましょう。お店な どで見本がある場合は、ぜひ試し編みをしてみてください。初心者は、編む時に滑りにくい、グリップの付いたタイプがお勧めです。


かぎ針の大きさ

日本では、かぎ針の大きさは号数で表示されます。
2/0号・3/0号・4/0号…10/0号
10/0号より大きい針は、ミリ表示になります。7mm…15mm
海外では、ミリ表示です。3.5mm 6.0mmなど

■2/0号の「/0」ってなんでしょう?

日本では、もともと編み糸はレースなどの細い物がほとんどでした。毛糸の製造技術の進化で太い毛糸が多くなり、カギ状の編み針も太い糸用のものも作られるようになりました。その際にレース針との区別をつける為に「/0」が号数のあとに付けられるようになりました。現在は、「レース針2号」「かぎ針2/0号」のように表記し、「れーすばりにごう」「かぎばりにー・ぜろごう」呼ばれています。

なお、レース針2号とかぎ針2/0号は大きさが違います。注意が必要です。ご自分の編む糸の適正号数を選びましょう。糸のラベルにある適合針の表記を参考にしてください。


かぎ針でどんな物が編めるの?

かぎ針では様々なものが編めます。
ウェアー・小物・あみぐるみ・レース…

可愛い小物から繊細なレースまで、アイテムは豊富です。
棒針編みに比べて編み地が厚くなりますので、マットやラグ・バッグなどにも向いています。


かぎ針が初心者さんに向いている訳

かぎ針編みは、基本的に針にかかる目は1つです。間違い等を直す時に編み地をほどくことがありますが、間違いの所まで戻って、針を入れ直す作業が非常に分かりやすいのです。棒針編みは、間違いを発見し、ほどいてから、目を必要分拾う作業をします。



かぎ針編みで編んだ編み地

■ウェアー
(くさり編みと長編みを組み合せて編んでいます)

くさり編みと長編みを組み合わせで編んでいます

かぎ針編みのマーガレット












■小物
ヘアーバンド
(中長編みで編んでいます)
こま編みと長編みの間の高さになる編み方です

中長編みの編み地










■あみぐるみ
(こま編みのみで編んでいます)

こま編みのみで編んで組み立てます

あみぐるみ













この様にかぎ針編みでは様々な種類のものを編むことができます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでハンドメイド・手芸用品をチェック!楽天市場でハンドメイド・手芸用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます