夜寝るとき、胸の前に猫を抱え、肉球をモミモミしながら眠りにつく、あの幸福感。わたしにとっての至福の時間でございます(笑)。なかなか猫の肉球に接することができない方のために、今回は肉球展覧会です!
つきたてのお餅感覚
赤ちゃん猫の肉球は、すべっすべで、とにかく柔らかい。だって、まだ一度もこの肉球を使って歩いたことがないんですものね。このまま、化粧パフにしてしまいたいほど、肌触りが良いです。
つきたてのお餅感触
まだまだピカピカ、子猫の肉球
性後3~4ヶ月の子ねこの肉球も、まだ柔らかくてプニプニ。子ねことはいえ、毎日丁寧に身体だけでなく、肉球や爪の手入れも怠りません。
まだまだピカピカ、子猫の肉球
少し硬くなってきたお兄ちゃんの肉球
一直線に伸びて気持ちよく熟睡中の白黒くん。このくらいの大きさに成長すると、少し張りのある硬い肉球になってきます。
少し硬くなってきたお兄ちゃんの肉球
続いて、招き猫の肉球、何色かご存じですか?