
夜間の明かりが灯された幻想的な雰囲気も豪雪地帯ならではの景色

豪雪地帯だから雪はたっぷり!全身で遊んじゃおう!
というわけで、今回は信州いいやま(長野県)をご紹介します。
ワクワクの「かまくら」体験!

かまくらの中は、どんな感じかな?
絵本で見るような雪で作られた、まるで秘密基地みたいな空間は、子供でなくてもワクワクしそう!

大小さまざまなかまくらが登場!

地元の食材、豚肉・きのこ・野菜をふんだんに使った味噌仕立ての美味しい「のろし鍋」
■かまくらで遊ぼう
■レストランかまくら村
スノーシューで雪山の自然を知ろう!

スキーで滑ったら見逃しちゃうような周りの景色や植物、動物についてもゆっくり観察しながら進もう!
初心者や登りが苦手な方には下りだけの「ダウンヒルツアー」もあります。月明かりの中を歩くナイトツアーも幻想的。
小さなお子さんが参加される場合には事前にご相談を。ちなみに我が家の娘は5才の頃にスノーシューを経験していますが、案外子供の方が身軽なためかふわふわの雪の上を上手に歩いていました。
■なべくら高原・森の家
■まだらお高原山の家スノーシューツアー
雪遊びの翌日は、ワカサギ釣りへ

子供でも安全に楽しめます。大人も真剣になっちゃいそう!
手ぶらで行っても道具のレンタル(有料)があるので初心者でも安心です。寒い季節とはいっても湖上のドーム船なら船内はあたたかくトイレも完備。釣りたてのワカサギを船内や陸に戻ってから天ぷらにしてもらえる船店もあります。
・野尻湖漁業協同組合
【関連記事】
・スキー場じゃなくても雪遊びできる公園・遊園地
・便利で楽チン!今どきのキッズゲレンデ事情
・バラエティ豊か、親子で楽しめるキッズパーク
・関東近郊の子連れスキーにおすすめのホテル
・子連れスキーにおすすめの北海道スノーリゾート