デスクトップパソコン/ガイドおすすめのデスクトップパソコン

新デザインでAV機能はさらに充実:VALUESTAR VN970/NS(2ページ目)

新OS(基本ソフト)であるWindows 8.1のリリースに合わせ、パソコン各社の秋冬モデルが発表された。まず、NEC VALUESTARから、Nシリーズの最上位機種で、全モデル中でもフラッグシップとなったVN970/NSをレビューする。

大島 克彦

執筆者:大島 克彦

デスクトップパソコンガイド

[スタート]ボタンの復活?

ここで、リリースされたばかりのWindows 8.1について述べておこう。Windows 8はタイル式のボタンが並ぶ「モダンUI(ユーザー・インターフェイス)」が特徴だ。だが、従来は何をするにも画面左下の[スタート]ボタンをクリックしていたユーザーからすれば、これがなくなったことによる「とまどい」は大きかった。
VALUESTAR VN970/NS

[スタート]ボタンからのシャットダウンも可能


Windows 8.1では、この[スタート]ボタンが部分的に復活した。ただし、このWindowsロゴ状のアイコンをクリックしても、インストールされたアプリケーションの一覧やフォルダにアクセスできるわけではない。[スタート]ボタンは、タイル式の[スタート]画面と通常のデスクトップ画面を切り替えるためのものである。ただし、右クリックすると、シャットダウンやコントロールパネルにアクセス可能だ。旧OSからの移行ユーザーにとっては、いくぶん分かりやすくなったといえるのではないか。

モダンUIも改良された

モダンUI自身にも変更がある。画面左下に下向きの矢印が表示されるようになり、これをクリックするとアプリケーションの一覧画面に切り替えられる。タイルのサイズも、Windows 8では「大」「小」の2種類のみだったが、Windows 8.1では「中」「ワイド」が加わった4種類から選べ、より自由度が増した。このほか、スタート画面のカスタマイズが[パーソナル設定]でできるようになっている。
VALUESTAR VN970/NS

タイルの大きさの設定も自由度が増した


Windows 7までの使い方に近づけたいと思うユーザーは、以下の設定をすると便利だ。タスクバーの[プロパティ]→[ナビゲーション]で「サインイン時または画面上のすべてのアプリを終了したときに、スタート画面ではなくデスクトップに移動する」にチェックを入れることで、起動後すぐにデスクトップ画面を表示させることが可能になる。
VALUESTAR VN970/NS

旧来のUIに近づけたければぜひ設定したい点だ


Windows 8では、スナップ機能で画面を2分割し、それぞれにアプリケーションを表示できた。ただし、一方のウインドウサイズは幅320ドットに固定されていた。Windows 8.1では画面幅の制約は基本的になくなり、分割数も4つまで可能になった(ただし、アプリケーションによって挙動が異なるようで、筆者が検証できたのは3つまでだった)。
VALUESTAR VN970/NS

スナップ機能も使いやすくなった


残念な点もある。Windows 8.1の仕様変更で、「Windowsエクスペリエンス インデックス」がなくなってしまった。ハードウェアの性能を検証する上では便利なツールだったのだが……。

次ページでは、VN970/NSのテレビ機能を検証する

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます