不動産売買の法律・制度/ガイド:平野の私的不動産用語集

擁壁

「擁壁」についての用語解説です。敷地内あるいは隣接地に擁壁がある場合には、一定の注意が欠かせません。(2017年改訂版、初出:2006年8月)

執筆者:平野 雅之


擁 壁

【ようへき】

敷地と道路、あるいは敷地同士の間に高低差がある場合に、その敷地境界付近に設けられる壁状の構造物。新たに切土や盛土をしたときだけでなく、古くからある崖の崩落を防ぐために設置されることもある。

コンクリート擁壁や石積み・ブロック積みの擁壁が多くみられるが、その形状や基礎構造なども含めると擁壁の種類はだいぶ多い。

高さが2mを超える擁壁はその設置にあたり建築確認を受けなければならないが、高さが2m以下の擁壁では一定の技術的基準はあるものの手続きが簡略化される。

そのため、高低差がぎりぎり何とか2m以下に収まるような宅地造成工事がされることも多く、検査を受けることがない擁壁はかなり存在する。

【関連記事】
写真でみる「擁壁」事例(住宅購入前の注意点)

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます