100円ショップの活用術/100均でリピート買いしたいグッズ

気にならない香りで使いやすい! 「つぶつぶ消臭剤」

ダイソーの消臭剤を部屋のあちらこちらに置いています。匂いは強くなく、ほとんど感じない程度で刺激も少ないので部屋中に置いていても気になりません。気になる場所には香料なしタイプも売られているのでそちらがオススメ。

松久保 朱美

松久保 朱美

オーストラリア ガイド

オーストラリアのパース、シドニーを経て、現在ゴールドコースト在住。現地でしか得られない最新のトレンドやお得な情報をお届けしています。観光名所から地元の隠れた名店まで、ローカルならではの視点でご紹介。皆様がオーストラリアをもっと楽しめるよう、役立つ情報を発信しています。

...続きを読む

容量の多い詰め替えタイプがおすすめ

 

 

リビング、スタディ、キッチン、ダイニング、クローゼット、シューズロッカー、トイレ、バスルームなど、
とにかく部屋のあちらこちらに置いています。

トイレには柑橘系、リビングにはラベンダーなど部屋ごとに香りを変えています。
が、匂いは強くなく、ほとんど感じない程度で刺激も少ないので部屋中に置いていても気になりません。
気になる場所には香料なしタイプも売られているのでそちらがオススメ。

最初はケース入りのものを購入すればあとは詰め替え用が容量もたくさんありお得。
ゼリー状のつぶつぶが減ってくるのも目に見えるので、交換時期もわかりやすいです。

※オーストラリアのダイソーなので100円ではなく、すべての商品が2.8ドルで販売されています。

■ダイソー
HP:www.daiso-sangyo.co.jp/
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の 100 円商品をチェック!楽天市場で人気の 100 円商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます