100円ショップの活用術/100均の便利グッズ

ちょっとだけ必要なときに便利『立つおろしスプーン』

ダイソーの「立つおろしスプーン」は、ショウガやニンニクを少しだけすりおろしたい時にちょうど良いミニサイズです。このスプーンでおろせば、そのままカップに入れられるので、無駄なく使う事ができます。

國谷 典子

國谷 典子

キッズパーティー ガイド

ベルギーでの在住経験、子育て経験を活かし、ユニークなパーティーアイデアや、誰でも簡単に楽しめる演出のコツを紹介している。三人の男の子の母。日本野菜ソムリエ協会認定 ホームパーティースタイリスト。

プロフィール詳細執筆記事一覧

すったらそのままカップに入れられる便利アイテム

 

 

■ショップ名
ダイソー

■商品名
立つおろしスプーン

■おすすめポイント
ショウガやニンニクを少しだけすりおろしたい時にちょうど良いミニサイズです。 
私はよくジンジャーティーを飲むので、このおろしスプーンでショウガをおろし、
そのまま紅茶を入れたカップに入れれば、ショウガを無駄なく使う事ができます。

■ダイソー
HP:www.daiso-sangyo.co.jp/

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の 100 円商品をチェック!楽天市場で人気の 100 円商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます