工作・自由研究/工作・自由研究関連情報

図書館を制する者は自由研究を制す!

夏休みが終わってほっと一息……。お子さんの宿題のサポートで、8月末に寝不足になってしまったお父さん・お母さんもいらっしゃるのでは? でも、時は既に、次の夏休みに向かって進んでいます。来年の夏へ向けて、お子さんが自分で宿題をやり遂げられるような力を、今から蓄えていきましょう!

高橋 真生

執筆者:高橋 真生

子育て・教育ガイド

自由研究を攻略する近道は、図書館と仲良くなること!

本の写真

 

全く足を踏み入れたことがなかったり、行っても本を借りるだけだったり、リクエストやお話し会などの常連さんだったりと、図書館との付き合い方は人それぞれ。無理して利用する必要は全くありません。

でも、これだけは確かです。自由研究を含む調べもの全般に、図書館は強い味方になってくれます。図書館は、情報提供のプロのいる学術機関。お目当ての本の貸出はもちろん、こんな風に利用することができるのです。
  • 棚を眺める
    図書館は知識の宝庫。テーマが決まっていなくても、ズラリと並んだ本を眺めているうちに、気になるものが見つかるかもしれません。また、自分のなぞの解決のヒントが、きっとあるはずです。
     
  • 図書員に相談する
    図書館員は、宿題の答えを教えてはくれません。でも、答えを見つけられそうな本や場所を紹介してくれたり、本の探し方を教えてくれたりします。また、レポートの書き方も解説してくれます。困ったことがあったら、まずはレファレンス・カウンターへ行きましょう!
     
  • 講座に参加する
    多くの図書館では、本の探し方やインターネットの使い方などの講座が行われています。講座は、情報を見つけ、それを活用するためのコツを知るチャンスです。小学生向けの講座は夏休みに開催されることが多いのですが、大人向けは特に季節を問いませんので、お近くの図書館にお問い合わせください。
10月27日から読書週間が始まります。今年は、お父さん・お母さんが気合を入れて、お子さんと一緒に図書館に行ってみてはいかがでしょうか。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます