デジタルカメラ/機能で選ぶデジタルカメラ

1万円以下で極上のボケが味わえるマウントアダプター(3ページ目)

マウントアダプターがあれば、ミラーレスや一眼レフカメラに、銀塩カメラ用のレンズを取り付けられます。これで憧れの背景ボケもバッチリ!

ゴン 川野

ゴン 川野

デジタルカメラ ガイド

小学生の時からカメラ好きが高じて、カメラ歴40年、ライター歴26年。一般誌とWebサイトでカメラとレンズに関する記事を執筆中。家電製品総合アドバイザー、オープンウォーターダイバー、大型二輪免許取得。スタジオからアウトドアまであらゆる環境でデジタルカメラを日々、酷使している。

...続きを読む
せっかくレンズ交換式カメラを購入にしたみなさんには、とにかくレンズ交換の楽しさを知ってもらいたいです。ズームレンズは便利ですが、単焦点レンズの不便さや、オールドレンズやCマウントレンズの性能の悪さを楽しんだり、面白がったりするのも趣味だからこそ許される贅沢なのです。
 

 

解説画像

こちらはグルグルボケと呼ばれる現象。ピントの合っていない部分が回転しているように見える。

 

解説画像

半逆光でフレアが出た画像。監視カメラ用Cマウントレンズは逆光に弱く、くもりの日でもこのようにソフトフォーカス調に撮れる。

 

解説画像

Cマウントレンズは数千円から、数十万円まで幅広く販売されている。生産国もアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、日本、中国とさまざまだ。


 

 

 

 


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のデジタルカメラをチェック!楽天市場で人気のデジタルカメラをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます