貝の根付の作り方!敬老の日のプレゼントにもおすすめ
敬老の日のカード
敬老の日とは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」だそうです。しかし、英語ではGrandparents Day(祖父母の日)と訳されます。確かに、最近は子どもが祖父母に感謝をする日になってきたように感じます。アメリカは数十年前にNational Grandparent's Day(9月)を制定しました。この日は、子ども達がおじいちゃんとおばあちゃんを幼稚園に招待し、お遊戯を披露したり、一緒にお菓子を食べたりするのです。私は息子達が通っていたベルギーのインターナショナルスクールで、このイベントを経験しました。しかし、遠く離れた母国に住んでいる祖父母を幼稚園に呼ぶことはできないので、子ども達はみんなで絵手紙を出したのです。 するとたくさんの国から色々な言葉で書かれた返事が届き、子ども達は大喜びしました。アメリカのNational Grandparent's Dayは祖父母と孫が交流する日です。これからは日本も孫から祖父母へ一方的にプレゼントを贈るのではなく、子どもとお年寄りが交流する日になると良いですね!
しじみ貝の貝殻を使った小さな根付
貝の根付の作り方
根付とは、江戸時代、印籠や巾着などを携帯するために使われていた留め金です。着物にはポケットがなかったので、人々は帯から根付を下げ、大切な物を持ち歩いていたそうですよ。根付は大切な物に付ける装飾小物です。敬老の日には手作りの根付をプレゼントしてみませんか?しじみ貝の貝殻と小さな端切れだけで簡単に作れますよ。
しじみ貝を使った根付の作り方
材料:しじみ貝の貝殻、端切れ、ラッピング用の細い紐、木工用ボンド、根付紐小ぶりのしじみの方が可愛いです
布は濃い色を選んでください
生地を切り込みを入れてください
貝にボンドを塗ります
しわが寄らないように包んでください
根付紐を付けるための輪っかを作ります
貝を合わせます
貝の周りに紐を付けます
リボン結びにします
輪っかに根付紐を付けます
色々な生地で作ってみてください
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作ってみましょう!
敬老の日に、おじいちゃん、おばあちゃんに「何が欲しい?」と尋ねると、きっと「何でもいい!」と言う答えが返ってくるでしょう。おじいちゃん、おばあちゃんは物よりも、孫と一緒に過ごせる時間の方が嬉しいと思っているのです。貝で作る根付はとても簡単なので、ぜひ、おじいちゃん、おばあちゃんに作り方を教えてあげてください。孫が作った根付をおじいちゃん、おばあちゃんに、おじいちゃん、おばあちゃんが作った根付を孫にプレゼント。敬老の日は孫との思い出をプレゼントしてくださいね。カードを添えて根付をプレゼント。
【関連記事】