ひかりの恋愛コラム/ひかりの恋愛情報

好きなタイプには好かれないとき、どうする?(2ページ目)

「思う人には思われず、思わぬ人には思われる」とはよく言われるものです。そこから抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

ひかり

ひかり

恋愛・人間関係 ガイド

コラムニスト。夕刊フジでコラム連載をきっかけにコラムニストに。数々のメディアでコラムを掲載している。著書に「“子供おばさん”にならない、幸せな生き方」(ステップモア)、書籍『愛される人の境界線 -「子供おばさん」から「大人女子」に変わる方法』(KADOKAWA/中経出版)など。

...続きを読む

なんだかんだ言って、モテる人が好き?

実はその“思う彼”は、モテるかも!?

実はその“思う彼”は、モテるかも!?

今回のAさんのケースで考えられるのは、「モテる人が好きで、モテないような人には興味が沸かない」、もしくは「好きになる人は、恋愛よりも大切なものがあるタイプ」のパターンです。


モテる人が好きで、モテないような人には興味が沸かない

「私は選り好みなんてしていませんよ!」と思っている人も少なくありません。でも、別にイケメンではなくても、モテる男性はいますし、やはり女性も動物的本能で男性を選んでいることもあるんですよね。

条件がさほど良くなくても、美男子ではなくても、漂わせる雰囲気が素敵な人もいます。女性がキュンとくるような、優しい言葉をかけられる人もいます。そういう人は、なんだかんだ言っても、モテます。

つまり、そういう相手と進展しないのは、当然のことながら、「競争率が高い」からです。

彼の周りには他にも、彼にアプローチをしている女性がいるかもしれません。

その場合、どうするのか?
彼が他の誰よりも付き合いたいと思う女性になるしかありません!

ただ、これは彼の好みの問題でもあるので、一概にこうしたらいい、とは言えません。彼のことをよく観察して、彼が何をしたら喜ぶ人なのかをよく知り、彼が一緒にいたいと思える女性を目指しましょう!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます