目の病気/結膜炎・ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)

急性出血性結膜炎の症状・治療法・予防法

ウイルス性結膜炎の一つである急性出血性結膜炎。結膜に出血が見られるため、白目が非常に赤くなるのが特徴。充血ではなく出血なので、べったりとした感じに赤くなります。特徴的な症状と治療法、感染予防法をご紹介します。

大高 功

執筆者:大高 功

眼科医 / 目の病気ガイド

急性出血性結膜炎の症状

急性出血性結膜炎

結膜に出血が見られる急性出血性結膜炎。充血ではなくて出血なので、べったりとした感じの赤さが特徴です

急性出血性結膜炎(きゅうせいしゅっけつせいけつまくえん、acute hemorrhagic conjunctivitis、AHC)。結膜に出血が見られるため、白目が非常に赤くなるのが特徴。充血ではなくて出血なので、べったりとした感じに赤くなります。

私自身、研修医時代になったことがある、思い出深い結膜炎です。病院で患者さんからうつって、他の患者さんにうつさないよう強制的に1週間の休みを取らされたのですが、365日休みなく働かされていた当時、内心嬉しかった記憶があります。自分の身で経験した分、詳しくなれたようにも思います。「急性」という言葉どおり、私自身も、朝は目のごろごろ感、昼はごろごろ感と多少の充血だけだったものが、夜になると白目が出血で全部べったりと真っ赤になるという症状を経験し、眼科医ながら驚きました。

その他の症状は流行性角結膜炎と同様ですが、私の経験では目やには流行性角結膜炎ほどは多くないと感じました。

私はたまたま自分でも経験してしまいましたが、日常の外来で、「これは間違いなく流行性角結膜炎ではなく、急性出血性結膜炎だ」と断定できるものはめったにありません。初期症状が流行性角結膜炎に似ていることもありますが、実際の患者さんの数も流行性角結膜炎と比較するとかなり少ないのではないかと考えられます。私自身も、前にいつ見たか覚えていないぐらいです。自分は週4日、1日150人以上の方の診察をしていますので、自分がそうだということは、よほど世の中に少ないのでしょう。

急性出血性結膜炎の治療法・予防法

流行性角結膜炎の治療と同様ですが、重症化して角膜炎に至ることは少ないと推定されます。点眼中心の治療を続けて、しっかり治しましょう。予防法に関しても、流行性角結膜炎と同様です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます