ヨーグルトアイスバーレシピ! 簡単ヘルシーなおやつ
ヨーグルトとジャム、ふたつの材料だけでできる、ヘルシーで簡単なヨーグルトアイスバー。整腸作用のあるヨーグルトを使い、砂糖不使用、低カロリーなおやつです。
簡単ヨーグルトアイスバーの材料(アイスバー4本分)
簡単ヨーグルトアイスバーの作り方・手順
簡単ヘルシー ヨーグルトアイスバー
1:ヨーグルトにジャムを加える

ヨーグルト(無糖のもの)にお好みのジャム(今回はあんずジャム)を加えます。ジャムは果肉を残した感じのものがおすすめです。
2:全体を混ぜる

全体をざっと混ぜます。完全に混ぜないように注意してください。完全に混ざりきらないで、ところどころに果肉の固まりが残るくらいが目安です。
3:型にいれ、冷やす

アイスキャンデー型に入れ、完全に固まるまで、冷凍庫でよく冷やします。型から抜く時は、底を流水につけると簡単に抜くことができます。
ガイドのワンポイントアドバイス
ジャムは低カロリーのものを使用したり、ヨーグルトも低脂肪のものを使うことで、さらに低カロリーでヘルシーなアイスバーが作れます。どうぞお試しください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。