沢山の人が集うCafeのような部屋
リビングとして、お客様をお迎えする場所として、そして仕事の打ち合わせ場所としても大活躍の洋室です。たくさんの人が集まり、くつろいでおしゃべりしながらお茶ができる、そんなCafeのような部屋をイメージしてDIYされました。
床はフィンランドの白樺の無垢のフローリング。
壁は全て張り替えてペンキで塗装
壁面にはディスプレイ棚も温かみのある木で

窓際に置いてあるトチの木のテーブル
木材切り出し場で分けて貰ったトチのむく板で製作(もちろんタダ)
最高に贅沢な居場所!食後のゴロ寝ベンチ
そして村岡さんは、食後お腹いっぱいの時、ちょっとそのまま横になってごろごろできたら・・・そんな希望も叶えるべくダイニングのリフォームも行いました。「食後のゴロ寝ベンチ」のあるダイニングを作ってしまいました。時間のある時は、食後にはここでちょっとお昼寝。夜には少し席を外すと奥様がここに座ってビールを飲まれているとか。壁面に貼られた杉の板が暖かな雰囲気を醸し出しています。

ダイニングテーブルの脇に作られたゴロ寝ベンチ
暖かな日差しと木の香りの中で食後にごろごろできる最高に贅沢な空間!
実はこのベンチの下は収納スペースにもなっている
- P2 -
さて次のページは、美しく生まれ変わった玄関ホールや庭先の様子、トイレットペーパーをオブジェとしてディスプレイしている様子等のご紹介です。