散歩/江戸風情を探す散歩ルート

水稲荷神社の高田富士の山頂に登り、鐘を叩く(2ページ目)

東京メトロ東西線の早稲田駅から、水稲荷神社へ。植木職人・藤四郎らが富士山から持ち帰った岩土で作ったという富士塚「高田富士」に登ってきた。

増田 剛己

執筆者:増田 剛己

散歩ガイド


いっきに山頂へ

ちなみにこの高田富士、江戸時代のものをそのまま見ることができるのかというと、そうではない。昭和40年、早稲田大学の校舎が立てられるというので、富士塚は今の場所へ移転したのだそう。
入口付近にはその歴史などが写真と共に紹介されていた

「高田富士登山道登口」と大きな文字で書かれていた


立派な入口があり、その付近には写真やその歴史を説明した文章が貼られている。
手書きで書かれた「登山口」の文字

いよいよ、ここから登るのだ

なんだかわくわくするねぇ。足元に気をつけて登ってくださいという注意書きなどもある。

実はあっというまに山頂へつく

かつて藤四郎らが富士山から運んだ岩土だろうか

たしかに、足元は気をつけなくちゃいけないかも。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます