住宅リフォーム/増改築リフォーム

湘南の風!築22年の家を大変身リフォーム(2ページ目)

築22年の一戸建てが、外観、リビングダイニング・キッチン・洗面トイレなど個性的な湘南スタイルの家に大変身!

尾間 紫/Yuu

尾間 紫/Yuu

リフォーム ガイド

一級建築士

本名:尾間紫(おまゆかり)住宅リフォームコンサルタント・住宅リフォームガイド、一級建築士。 現場経験が豊富で、講演・執筆・監修・取材多数のガイドが、過去を繕うものではなくコレカラの新しい暮らしを創る「リライフのリフォーム」を提唱。本当に満足するリフォームのノウハウをお伝えしています。

...続きを読む


さりげない収納の工夫がされた、明るいリビングダイニング


もともと薄暗い印象の和室は、ダイニングとの間仕切り壁を取り払い、明るく広々としたリビングダイニングに大変身!





隣にあった和室との間仕切り壁をとりはらってワンルームのLDKに

床はパインの無垢材で、明るく柔らかなイメージに


今回のリフォームでは、できるだけ自然の無垢材を使って、家族全員が住みやすい、居心地の良い空間を作り上げるよう進められました。












窓の下に収納を造作して出窓風に。和室の床の間も大型収納に変身。

収納にも工夫がされ、窓の下には、本やおもちゃが収納できるようなスペースが造作されています。



また、和室の床の間だった部分はリビングから使える大型収納に、押入れだった部分は玄関ホールから使うことができる収納スペースになっています。



リフォームでの収納作りのコツと注意点は、「家の収納力をアップさせるリフォーム術」 で詳しくお話ししていますので、ご覧になってみて下さい。



そして上の写真に写っているソファーは、実はTさんが新婚時代にご主人が購入された思い出の品。今回のリフォームでもまた使いたいと、輸入生地屋さんに張り替えを依頼され、新品同様になりました。



そんなソファーを中心に据えた、明るく広々とした空間。思い出いっぱいのものを大切に使うという奥様の思いが詰まったリフォームになったのです。

- P2 -


次のページでは、 リフォーム成功の秘訣は? 気になるリフォーム費用は? 「自然素材の暖かさが生きるキッチン・洗面所・トイレ」 をご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます