窓・サッシ・玄関ドア/窓リフォーム[通風・採光]

片づく&魅せる! 玄関収納のリフォーム(3ページ目)

収納力アップ+明るさを両立させる、ワイド&ローで季節のしつらえを魅せるなど、玄関収納リフォーム技をお届けします。

玄関収納のリフォーム
ワイド&ローで季節のしつらえを魅せる


玄関が 「家の顔」 と呼ばれるのは、お客様に強い印象を与える場所だからです。スッキリ片づいているだけでなく、季節の飾り物などで演出もしたいものですよね。そこでお客様をお迎えするための 「展示スペース」 にする玄関収納のリフォームを考えてみましょう。


大型のカウンター付き玄関収納ならお客様をお迎えする展示スペースとなる
飾り棚は低めにするのが目に付きやすくするコツ(キュビオス/パナソニック

ただし展示スペースとして考えた場合、胸より高い位置では目につきにくいこと、しかも玄関のたたきは床より低いことを考えますと、飾り物を置くカウンターは低めにすることが見せ場を作るポイントとなります。

低い収納は圧迫感がありませんので、玄関を広々と見せる効果もあります。しかしただ低くするだけでは収納力が落ちてしまいますので、幅を広く取ったり、L字型に配するなどの工夫で収納力をアップさせましょう。

下記では、置くモノを最小限に抑えるなど、収納が足りない場合の玄関スッキリ方法をご紹介していますので、是非ご覧になってみて下さい。
■工事無し! スッキリ玄関の見せ技リフォームはこちら

次のページでも、片づく&魅せる! 玄関収納リフォームのご紹介、
シュークローゼット ・ 廊下収納でスッキリ」 です。

>>>  片づく&魅せる! 玄関収納リフォーム
収納力アップ+明るさを両立させる
ワイド&ローで季節のしつらえを魅せる
シュークローゼット・廊下収納でスッキリ

- P3 -

あわせて読みたい

あなたにオススメ