スキマ大活用のキッチンリフォーム
頻繁に使うモノを収納する究極のスペース
おたま、菜ばし、サラダ油、コーヒーのペーパーフィルターやダシパックなど、キッチンでは毎日頻繁に使うモノがたくさんあります。そしてこれらはパッと取り出せてサッとしまえるようにしておくことが一番のポイント。奥にしまい込んでしまうような収納では、作業スピードが一気に落ちてしまいます。
ドアポケット 「パタパタくん」 は使うための収納というコンセプト
大きな引き出しを開けなくても小物がパッと取り出せる(ピット/サンウェーブ)
そこで生まれたのが上の写真の、収納の扉部分を利用した薄型収納スペースです。引き出しを開かなくても扉部分だけパッと開いて取り出すことができますので、コンロ下にはフライ返しやサラダ油、シンク下には包丁や菜ばしを収納しておけば、料理のスピードが格段にアップします。
このようにキッチンの作業スピードは収納場所にも大きく左右されます。下記では 「使わないなら付けない!」 「足元の邪魔モノは排除する」 など、キッチンでの作業を効率的に行うための収納リフォーム技をご紹介していますので、是非ご覧になってみて下さい。
■ここで差がつく!キッチン収納リフォーム術
次のページでは、キッチンに多い一時置き、死蔵品が生まれる原因、
「一時置きも乱雑にしないアイディア収納!」 です。
>>> スキマ大活用のキッチンリフォーム技 |
- P3 -