子どもは自分の見たいものを見る
大人は意識を集中させて必要な物を見ることに長けています。それは経験で重要なものとそうでないものを区別できるからです。子どもは興味のあるものは注意深く見る
先日ある子どもと庭の花について会話していました。その子が花の種をあつめていたので「この種の花はどんなはなだったかなぁ。忘れちゃった」と私が言って植物図鑑を開きました。するとそれを見ていたその子が「あ、この花だよ」とひなげしの花を指さしてくれました。花が咲いていたのはしばらく前でしたのに、よく見て記憶しているものだと感心しました。
ところが絵を描く時に「カエルを描いてみてごらん」と言うと「カエルってどんなだっけ?」と一向に思い出せない様子。カエルは見たことがあるのですが。
大人からしたら当然知っているだろうこと、あるいはさっき見たばかりだから覚えているだろうは子どもに通用しません。もし、彼らに何らかの課題を与えたいのなら、意識して見るように言って聞かせなくてはならないのです。「なんでちゃんと見てなかったの!」と後で叱っても何の役にもたちません。
>次ページは「子どもは平面図形を正しく見られない」です