株・株式投資/決算書からチェック!気になる銘柄の株価

オリンパス決算書の「のれん」に注意を!(2ページ目)

「のれん」を多額に計上している企業への投資は、慎重に判断しなければなりません。「のれん」は高い技術やブランド力に対する期待です。期待が外れたときには、「のれん」が一気に損失処理されるリスクがあります。

日根野 健

執筆者:日根野 健

公認会計士ガイド

  • Comment Page Icon

「のれん」は投資判断の目安になる

株式投資において、「のれん」がなぜポイントになるのでしょう?それは、「のれんが形のない資産であり、高い技術やブランド力が失われれば、ゼロ円まで評価減される」ためです。S社を買収するときには、高い技術やブランド力を活用して、たくさんの利益を稼ぎ出すことを期待しています。しかし、実際にM&Aした結果、期待していた通りには利益を稼ぎ出せないことが、現実にはよくあります。

期待と現実の差が明らかになった時点で、「のれん」は損失処理されてしまうのです。ですから、投資対象会社において「のれん」が計上されていると、常に損失処理のリスクにさらされているのです。

では、どのような対策が有効でしょうか?

そもそも「のれん」がたくさん計上されている会社には投資しないことです。「たくさん」かどうかの判断基準はどのように考えたらよいでしょう?オリンパスは、「のれん」1244億円を計上していましたが、これは多いのでしょうか少ないのでしょうか?

もう1度B/Sを見てみます。「のれん」1244億円に対して、純資産480億円しかありません。つまり、「のれん」が期待はずれで損失処理されてしまえば、たちまちオリンパスは債務超過になってしまいます。
【図undefinedオリンパスの「のれん」1244億円(2012年3月期)】

   【図 オリンパスの「のれん」1244億円(2012年3月期)】


これは株式投資上、とても大きなリスクといえます(その後、オリンパスは増資するなどして、2013年3月期においては純資産を1524億円まで増やしています)。

また、2012年3月期の経常利益が178億円でしたから、経常利益の約7年分に相当する「のれん」を計上していたとも言えます。

気をつけていただきたいのは、「のれん」を否定しているのではないということです。経営者が積極的に事業を拡大し、M&Aを活用してスピーディーな経営を行っていれば、必ず「のれん」は発生します。ポイントは、「のれん」が多すぎないか? という点です。

目安としては、純資産の10%、1年分の経常利益を超える「のれん」がB/Sに計上されていれば、投資に対しては慎重な姿勢で臨むべきです。

次ページでは「のれん」の多すぎる企業をピックアップします>>>

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます