洗浄は忘れずに!
薄く着色しているので色が抜けてしまいそうで心配かもしれませんが、手早く洗浄しましょう。乾燥しましょう。
風通しの良いところに置いて下さい。花びらが少ないので1日くらいで乾きます。スミダノハナビのアレンジメント
こんな風にお皿に並べてみるだけで涼しげです。ガラスの冷酒用のコップに活けてみました。 手作りプリザーブドフラワーはお花の自然な表情をそのままをプリザーブドフラワーに加工する事が出来ます。こんな風にお花を飾るだけでも素敵なアレンジメントに。
ガクアジサイのスミダノハナビを丸ごとプリザーブドフラワーにします。
長井 睦美
プリザーブドフラワー ガイド
中学2年生に活け花「嵯峨御流」をクラブ活動で始める。草月流を木下夢幻氏に師事、現在に至る。フラワーアレンジメントを保豊氏に師事し、プリザーブドフラワーに出会う。既製品は花の種類が限られているので、独自で試行錯誤をしながらオリジナルのプリザーブドフラワーを作り始める。
...続きを読む