貯蓄/貯蓄する基本の方法

「貯まる人」と「貯まらない人」の決定的な違い3つ【動画でわかりやすく解説】

「お金が『貯まる人』と『貯まらない人』って、どこが違うんですか?」というご質問をよくいただきます。収入の違いでしょうか? 几帳面な性格かどうかということでしょうか? いえいえ、そうとも限りません。答えは、実はとてもシンプルなのです。【2023年10月更新】

西山 美紀

執筆者:西山 美紀

貯蓄ガイド

  • Comment Page Icon

貯蓄額は年収に比例するとは限らない!

貯蓄の多い少ないは、収入に完全に比例するものではありません。「収入が多ければ貯まる」「収入が少ないから貯まらない」というわけではないのです。

【動画で解説!お金が貯まる人貯まらない人】


収入が多くても貯まらない人はたくさんいますし、収入が少なくても貯まる人はたくさんいます。また、几帳面な性格でなくても、貯まる人もいるのです。

では、「貯まる人」と「貯まらない人」とは、いったい何が違うのでしょうか? 今回は決定的な違いを3つお届けします。
 

1. お金の使い方が「身の丈」に合っているか

収入の多い少ないではなく、実は「お金の使い方が身の丈に合っているかどうか」が、一番のポイントです。

1年間で手取り300万円のAさんと、1000万円のBさんがいたとします。Aさんが身の丈に合わせて、250万円の出費に抑えれば50万円貯まりますが、身の丈以上に350万円の出費をしてしまうと、50万円の赤字になります。またBさんは、900万円の出費なら100万円貯まりますが、身の丈以上に1100万円の出費をしてしまうと、100万円の赤字になるわけです。

年収が低めの人は「出費を抑えよう」という意識が働くケースが多いですが、年収が多い人は、あらゆる出費が少しずつ増えていき、トータルの出費も上がりがちです。お金がたくさん入ってくる余裕から「貯蓄」の意識が薄れ、いつの間にか全部使い切ってしまうケースが多いので、注意が必要です。

まず、自分の収入を把握し、「貯蓄を確保できるだけの出費にとどめる」ことを意識しましょう。そうして身の丈に合ったお金の使い方をすると、「貯められる人」になれるのです。
 

2. 先に貯蓄か、あとに貯蓄か

貯まる人は「先に貯蓄を確保して、残りで生活する」、貯まらない人は「先にお金を使って、余ったら貯蓄する」という傾向にあります。つまり、お金を「貯める」「使う」の順番が真逆です。

ぜひ「先に貯蓄を確保すること」を意識しましょう。収入を全部使いこんでしまわないように、勤務先に制度があれば財形貯蓄を始める、銀行で自動積立を始める、一部のネット銀行にある自動入金サービスを利用してネット銀行に毎月お金を(無料で)移していく――どんな方法でも構いません。

手間をかけなくて済むように、自動的に「先取り貯蓄」ができる方法を選びましょう。
 

3. 出費を「トータル」で考えられるか

毎日のちょっとした出費が、積もり積もって1カ月あたり数万円になっていることも多々ありませんか? 毎日なんとなくコンビニに寄って500円くらい使うと、1カ月で1万5000円、1年間で18万円もの出費になります。18万円あれば、海外旅行にも行けてしまいますよね。

一方で、例えば、資格の勉強はお金がかかったとしても、長い目でみれば自分の成長につながりますし、収入アップの可能性もあります。そのほか、3カ月に1回、1万円のマッサージに行くのが好きな方は、1年間で4万円です。それでがんばろうとモチベーションが上がって、例えば仕事にまい進して成果につながったりすれば、1年間で4万円はお安いとも考えられるのではないでしょうか。

つまり、1回1回の支払金額ではなく、1カ月単位、1年単位、10年単位など、長い目で見て「その出費は意味があるのか?」と考えてみることがコツです。ムダな出費を防ぎ、ときには収入アップにもつながって、「貯まる人」に近づけるのです。

以上3つの、貯まる人・貯まらない人の決定的な違いを意識して、今日から「貯まる人」を目指してみてください。

【関連記事をチェック!】
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます