イタリアン/おすすめイタリアン

ディナーもカフェも大充実のスコッチバンク銀座(2ページ目)

【閉店】40年前に銀座・コリドー街で誕生し一時その姿を消していた名店が2012年秋に復活を遂げました。夜は音楽を楽しめるフロアで北イタリアを中心とした料理がメニュー豊富に揃い、カフェタイムにはJ-WAVEでのナビゲーターを始めさまざまな分野で活躍しているDJ TAROさんがプロデュースしたパンケーキも登場。歴史を持ちながらも新たな展開をしている注目のダイニングカフェです。

岩谷 貴美

岩谷 貴美

グルメ ガイド

フードとビューティーのジャーナリスト。 雑誌、ラジオ、TV、webを中心に活躍し、食コンテストの審査員や、百貨店催事のプロデュース、企業コンサルティング、商品開発にも携わる。 ジャンルは和食/フレンチ/イタリアン/中華からスイーツまで。1日にフルコースを3回、スイーツに関しては20~30品食べるのも日常茶飯事。

...続きを読む

毎月のように新メニューが展開するガッツリ系イタリアン

「茨城県産美明豚バラ肉のラグーundefined自家製タリオリーニ」1400円

「茨城県産美明豚バラ肉のラグー 自家製タリオリーニ」1400円

お料理は毎月のように新メニューが登場。パスタは乾麺を使ったものもありますが、オススメは毎朝店内で仕込んでいる自家製麺。独特のモッチリした食感のパスタは、絡めるソースにもこだわりっていて、この日は茨城県でも有数のブランド豚「美明豚(びめいとん)」を使ったラグーソース。飼料はもちろん、豚にストレスを与えない為の環境整備や体調管理まで、独自のノウハウにより茨城県中央食肉公社において数々の受賞を繰り返しているので、一般の豚肉に比べ、「旨味成分」「ビタミンE」が豊富で「低い脂肪融点」により滑らかでとろける味わいが自慢。脂の甘みがしっかり感じられ、奥深い味わいのラグーソースになっています。
裏メニュー「ソレント風ニョッキ」1100円

裏メニュー「ソレント風ニョッキ」1100円

実は同店にはメニューにのっていない裏メニューが存在します。内容は、その日の仕入れ食材次第なのですが、こっそり聞いてみてはいかがでしょうか?

この日はトマトソースにパルメジャーノチーズとバジルを合わせたニョッキでした。ニョッキは小麦粉を限界まで少なくしてジャガイモが熱いうちに成形したもの。とってもなめらかな食感です。シンプルだからこそ、ニョッキ自体の美味しさが引き立っていました。
「牛ハラミのタリアータundefined~ワイルドターキー(バーボン)のソース~」undefined1800円

「牛ハラミのタリアータ ~ワイルドターキー(バーボン)のソース~」 1800円

オーストラリア産の牛の赤身を薄くスライスしたものにグリルした野菜がたっぷり添えられている一皿はボリューミーで、是非とも肉食派の方に召し上がって頂きたいメニューです。きれいなピンク色の赤身は絶妙な火入れの賜物で食べ応えのある食感に。バーボンを効かせたソースが肉の旨みを引き出してくれています。

「ブリオッシュ コン ジェラート」undefined900円

「ブリオッシュ コン ジェラート」 900円

ドルチェも常時7種くらいあります。7月中旬から登場予定の新作は自家製のブリオッシュにピスタチオのアイスクリームをサンドしたもの。ブリオッシュもアイスクリームの濃厚なので、とてもリッチな味わいになっています。このブリオッシュにジェラートを挟む食べ方は、シチリアが発祥で今ではイタリア全土に広がっている伝統的なイタリアンドルチェです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます