Windowsの使い方/Windows 8の基本

Windows ストアとはなんだろう?

Windows 8で追加された機能、Windows ストア。ここではこれがどんなものであるのかと、簡単な使い方について紹介します。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

Windows ストアは新しいアプリ入手方法

Windows 8から新たに導入されたスタート画面には最初からいくつかのアプリがインストールされていますが、その一つが各種アプリを入手、購入するためのWindows ストアです。
Windows ストアのタイル

画面左上の緑色のタイルがWindows ストア

このWindows ストアを使うとインターネット経由でアプリをダウンロードし、インストールすることができます。アプリを入手、購入するためにはマイクロソフトアカウントが必要になります。Windows 8ではこのマイクロソフトアカウントでパソコンにログインすることができるようになっていますので、このログイン方法を使っていれば入手は簡単です。

購入したアプリは、同じマイクロソフトアカウントを使っているWindows 8パソコンに最大5台までインストールが可能になっています。これはタブレットやノートパソコン、デスクトップなど多彩な形態の端末を提供しているWindows 8ならではの試みといえるでしょう。

様々な形状のWindows 8パソコン

様々な形状のWindows 8パソコン

このWindows ストアにはWindows 8専用のモダンUI版アプリだけでなく、従来のデスクトップアプリも含まれていますが購入先の紹介のみとなっています。実際の購入や入手についてはそれぞれのソフト提供会社に従い、ダウンロードや通信販売での入手が必要となります。

ちなみにWindows RTはモダンUI版アプリしか使えないため、アプリの入手はこのWindows ストア経由となります。

iPadやiPhoneでのiTunesと同様と考えるとわかりやすいでしょう。ちなみにAndroidもGooglePlayというストアアプリでアプリをダウンロードできますが、apkと呼ばれるインストールファイルで独自にインストールが可能となっています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます