東京・神奈川・千葉・埼玉に住む/神奈川

新丸子、武蔵小杉隣接、昭和の面影も残る街(2ページ目)

再開発で賑わう武蔵小杉駅より一駅都心寄りの新丸子駅(川崎市中原区)の開業は武蔵小杉よりも古く、かつては歓楽街としても栄えたことのある街。東西に広がる商店街があり、のどかな雰囲気も漂います。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド

新築、中古とも分譲マンションは少なめ、
賃貸はワンルームで6万円台から

マンション建設現場

西口の2つの商店街に挟まれたエリアでマンションが建築中だった。古い飲食店を建て直す予定という場所もあり、今後は少しずつマンションが増えていくかもしれない(クリックで拡大)

基本的に分譲マンションは新築、中古ともにあまり数がありません。工場などが多く、その移転によって土地が生まれた、お隣武蔵小杉と異なり、元々住宅街、駅前に商店街という発展をしてきた場所なので、まとまった土地が少ないのです。ちなみに、駅の誕生としては新丸子のほうが早く、前述したように大正15年。対して武蔵小杉駅は昭和20年頃に南武線との接続の利便性向上を図るために仮設されたもので、その後、以前あった工業都市駅と昭和28年に統合されて、現在の武蔵小杉駅ができています。

 

綱島街道沿い

綱島街道沿いには比較的築年数の新しいマンションが多い(クリックで拡大)

そうした事情から新築はたまに規模の小さい物件が出る程度。中古も東急東横線の他駅に比べると、かなり少なくなっています。現実的な方法としては賃貸で住んでみて、気長に中古を探してリフォーム、あるいは新築を待つというところでしょう。その中古価格ですが、隣駅との距離が近いため、マンションでは駅から遠い物件が少ないのが特徴。徒歩数分くらいの範囲で探せるわけです。価格の目安は築20年前後、70平米前後のファミリー向けで4000万円以内、もう少し古い50~60平米くらいのカップル向きの間取りで2000万円~というところでしょうか。綱島街道沿いなどに多く集まっています。

 

中原街道沿いの住宅地

中原街道以遠は基本的には一戸建てが中心のエリア。マンションでも低層になる(クリックで拡大)

一戸建は駅の北側を走る中原街道以遠、等々力緑地などのあるエリアが中心となっており、駅からは徒歩10数分くらいが目に付きます。物件価格は4000万円台後半から。面積は駅からの距離で異なりますが、土地面積で50平米から90平米で、間取りは3LDKあるいは4LDK。予算と家族数、駅からの距離などのバランスから検討してください。

 

駐車場とアパート

比較的新しめの賃貸物件の多い新丸子駅周辺。ところどころに大きな駐車場もあり、今後変化があるかもしれない(クリックで拡大)

賃貸の中心はマンション。ワンルームで6万円~、2DKで11万円~といったところで、アパートになるとワンルームで5万円台後半~、2DKで9万円~。それほど古いアパートは少なく、比較的新しい物件が多い地域です。

 

京浜稲荷神社

新丸子に行ったら、ぜひ訪れて見て欲しいのが京浜稲荷神社。108匹のカラフルな狐が出迎えてくれる(クリックで拡大)

目立つ派手さはないけれど、毎日の生活を気持ちよく、便利に送れる街新丸子。街に溶け込んだ暮らしができそうです。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます