ボウタイは簡単に楽しめるアイテム
ボウタイは確かに昔は結び方がややこしく、面倒くさいものでした。しかし、今ではバンド型やクリップ型のものが主流で、結び方を知らなくても大丈夫なのです。今のボウタイは初めから結び目が出来上がっていて、首の周りにバンドを巻きつけるだけのものが主流となっています。種類もフォーマルなシーンで着用するブラックタイのようなものばかりではなく、カラフルでポップな色柄や素材のものも多く、いろいろなコーディネートを楽しむことができます。
デニムシャツに、グレーのVネックセーターにボウタイをコーディネート。ボウタイはニット素材でシャツと同じライトブルーが配色されているものを合わせました。ジラフのボウタイ7875円(ジラフ TEL:03-5941-5675)
ボウタイ X デニムシャツ X Vネックセーター
ボウタイは、カジュアルなコーディネートでも“きちんと感”を与えてくれます。例えば、カジュアルシャツの定番、デニムシャツにボウタイを合わせて、今の季節ならばコットンのVネックセーターをコーディネートしてみましょう。カジュアルな中にも洗練されたプレッピーな印象をつくることができます。このコーディネートのボウタイ選びのポイントは二つ。ボウタイはニット素材のようなカジュアル感のあるもの、そしてシャツやセーターと同系色の配色があるものを選ぶことです。
こちらもデニムシャツにグレーのVネックセーターにボウタイをコーディネート。ネイビーに赤のと白のドットが品のよい、プレッピーなボウタイです。ジラフのリバーシブルボウタイ8925円(ジラフ TEL:03-5941-5675)
次のページでは、ボウタイのコーディネート術、ポロシャツとの合わせ方について解説します。